■スポンサードリンク


百蛇堂 怪談作家の語る話



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

百蛇堂 怪談作家の語る話の評価: 4.00/5点 レビュー 26件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(3pt)

加筆改訂でミステリ度が高まっていると期待したが・・・

新書版は読んでいない。
刀城言耶シリーズに文庫版で接して、『幽女の如き怨むもの』まで読了した。
そこで『蛇棺葬』『百蛇堂』も、全面改稿によってミステリ度が高くなっているのではと期待して読んでみたのだが・・・。
何だかよくわからないまま、やや中途半端に終わる『蛇棺葬』が、高木彬光の作品なら『帝国の死角 天皇の密使』に相当し、『百蛇堂』の結末で『帝国の死角 神々の黄昏』のエピローグのように、隠された真相が明らかになるのかと、勝手に期待してしまったのだ。
残念ながら、そこまでの作品ではなかった。
『百蛇堂』は、怪奇小説としては、かなりよく出来ている。かなり怖い。
だが結末は、やや弱いのではあるまいか。
無い物ねだりを言えば、"私”の語りを三津田信三の文章で小説の形にまとめたのが『蛇棺葬』、『蛇棺葬』の内容に不審を覚えて友人知人に問い合わせたり奈良や京都を訪ねたりした三津田信三の残した取材日記を"私”の文章で小説の形に整理したのが『百蛇堂』、というウロボロス構造のメタミステリとしてまとまっていれば、もっと面白かったのでは・・・と思ってしまう。
百蛇堂 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:百蛇堂 (講談社ノベルス)より
4061823442

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!