■スポンサードリンク


銀河英雄伝説



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

銀河英雄伝説の評価: 4.43/5点 レビュー 107件。 Sランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.43pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全92件 1~20 1/5ページ
No.92:
(5pt)

すごい世界観

本当に史実なのだろうか?と思わせるぐらい世界観。

全てのフィクションに言えることではあるが、よくも(根源的には)想像だけで、このままでの物語が作れるものだ。

著作権の問題なのか何なのか、表紙が何故か白抜きになってしまっているのは残念。

あとは、本当に数多くの人物が出てくるので、覚えるのは大変かもしれない。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.91:
(5pt)

過去の世界中の戦争をグツグツと煮詰めて、ハプスブルク的な調味料を加えて、宇宙という皿に盛り付けたような作品

ようは面白いです
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.90:
(5pt)

新品同様

この本をアマゾンを介して買いました。
宅配も順調でした。
安価でした。
また、このような本を買う場合にはアマゾンを利用したいです。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.89:
(5pt)

次作を読まなくては

「銀英伝」初心者ですがまさに読み出すと止まらなくなる本です。
宇宙空間での戦争シーンのみならず、国家間の駆け引きや政治背景なども盛り込まれて展開されるためグイグイ引き込まれます。
ラインハルトとヤンウェンリー、好対照な2人ですがどちらも魅力的な人物であり、その周囲に集まる仲間達がこれまた面白い連中ばかり。それぞれの人物の特徴や思い(思惑)が実によく描かれていて、微に入り細に入り飽きさせずに読ませてくれます。
この先がとても楽しみです。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.88:
(4pt)

一大叙事詩の始まり。

『銀英伝』第1巻「黎明篇」。
原作者の作家生命が、この第1巻の売り上げにかかっていたらしく、全10巻中でも、かなり密度の濃い内容と成っています。

銀河帝国軍、ラインハルト・フォン・ローエングラム。
自由惑星同盟軍、ヤン・ウェンリー。
敵対する二つの国家に身を置く、二人の天才を主人公とする壮大な宇宙叙事詩。
この二人の主人公の、キャラクターの対照が、物語の大きな魅力です。

そして、幾人もの登場人物が、それぞれの思想、価値観を抱えて生きています。
この物語は、そういった幾つもの正義が絡み合って、多次元的な世界観を築いているのです。
その点にも、この小説の面白さが存在しています。

何となく、ラインハルトの戦い方は、アレクサンドロスや曹操、ナポレオン。
ヤンは、ハンニバルや韓信、真田幸村のイメージかな。
こんな風に作中の登場人物を、歴史上の人物のタイプに当てはめて考えるのも、この小説の楽しみ方のひとつですね。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.87:
(4pt)

やっぱり名作ですよね!

リアル書籍でもアニメでも持っています。若い頃から、それこそ今は引退している私が働き始めた頃から愛読しています。アシモフの銀河帝国の興亡(ファウンデーションシリーズ)に匹敵するぐらいの名作だと思っています。今回は何気にキンドルにも入れておいてもいいかな思ったことから購入しましたが、何回読んでも面白いです。なかなか重厚感のある文章で、ストーリーも然ることながら読めば政治や軍事の見識が高まることは疑いありません。若い方にもお勧めしたい小説の一つです!
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.86:
(5pt)

面白い!

これを描ける作者ってどんな脳内構造なのだろう?天才としか思えない。ハリウッドで映画化出来そう。
登場人物の、長く、それも見聞きした事の無い名前を覚えきれなくてもストーリーが入ってくるの素晴らしい。そんだけ構成が良いのだと思いました。primeで読んだけど2以降を買おうかなとマジで悩む。Amazonの思う壷。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.85:
(5pt)

二人の知将初めての邂逅

自由惑星同盟のヤン・ウェンリーと銀河帝国のラインハルトとが邂逅する時銀河の覇権を争う知将どうしの策略の冴えが光る。日本の代表的な宇宙SF小説の序章遂にはじまる。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.84:
(5pt)

政治思想・社会思想の「教科書」としても

一読の価値のある作品です。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.83:
(5pt)

電子版でも変わらず良い

電子版の書籍は初めてでしたが紙よりも読みやすい。これで種類が多ければなお良い。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.82:
(5pt)

何度読んでも面白い

最初の時代背景の説明の長さで挫折しかかったが、物語が始まったら読むのが止まらない
最初は同盟のほうの話が面白く感じるが、何度も読むと帝国キャラの魅力もあり帝国の話を見返してる
結論はどっちも面白い名作
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.81:
(5pt)

やはり名作

アニメから入り、現下の世界情勢を横目に見ていると、無性に銀英伝が読みたくなって購入。
40年近く前の作品が、最近になって映画化されることを全く不思議に感じない。
それほど原作が優れているのだと思う。
映像化したら劣化する作品も多いなか、小説を読んでみて、アニメ版のクオリティーの高さを改めて認識した。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.80:
(5pt)

アニメを先に見た方がいい

一巻だけ読んで、アニメをすべて見た(新旧)。キャラクターのイメージが視覚的についてしまうのがいいのか悪いのかという問題があるにせよ、ものすごい人数の登場人物、しかも世界史並みにみんなカタカナ長い人ばっかりなので、アニメを見てから是非読んでみていただきたい。
 『三国志』、『坂の上の雲』が好きな方はドはまりすると思う。
 ドはまりしすぎて読み続けてしまうのでご注意を。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.79:
(5pt)

流石

いわゆる、ノイエ版アニメのTV放映をキッカケに、プライム対象でもあったために読み始めたが、流石は長く愛されるシリーズだなと思った。
生来の遅読癖ゆえ、当のアニメには先を越されてしまい、早々にネタバレ状態下での読み進めとはなったが、活字ならではの表現にも触れられたので、解釈を拡げる事が出来たのは収穫だった。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.78:
(5pt)

面白い!但し未来宇宙SF感はあまり…

面白い!但し、戦争はSF要素の入った宇宙戦争というより、古代の歩兵、騎兵等による集団戦に近い気がする。その分わかりいいですが。
戦争と政治、そして英雄群像劇としては、最高!
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.77:
(5pt)

子供の頃に読みきれなかった名作を電子書籍で

毎日、コツコツよんで一冊読みきれました。
スキマ時間を活用できるのは電子書籍ならでは。
名将と言われながらの苦悩を感じながら戦地に赴くヤンの人間臭さ、またラインハルトの姉を想う素直さとキルヒアイスとの友情、2人の間を冷静に分析しながら忠誠を誓うオーベルシュタイン。
今後の展開が楽しみです。
スペース版キングダムです。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.76:
(5pt)

これはいつの時代に書かれたんだ…

世代的に、昔の大作というイメージがあり、今まで触れる機会がなかった。アニメ化されたリメイク作品はちらっと眺めたが、縁あって小説版を手に取ったら、あっという間にこの星々の世界に引き摺り込まれてしまった。
SFだけどリアリティがあり、世界観や人間心理の描写も非常に鋭い。2020年に書き下ろされた作品だと言われても納得するくらい、ふるさんを感じさせない。続きが楽しみである。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.75:
(5pt)

やはり面白しです。

2回目を読んでいます。戦いのシーンは白熱するのですが、帝国側・自由惑星同盟側とも結局は自分の保身しか考えていない。現実の世界でも、歴史は証明しているように、人間は自分の事しか考えていないとやはり思わせる作品です。人間は愚かだと思わしてくれる作品です。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.74:
(5pt)

アニメをさらに楽しむために

アニメを見て、原作を読みたくなり購入しました。
アニメの場面が改めて良く理解でき、セリフ回しも原作に忠実に則っているのが、大変良くわかりました。
アニメでは駆け足で進んでいく内容もより深く理解する楽しみがあり良かったです。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015
No.73:
(5pt)

ノイエ銀英伝を見て

大昔に原作1〜2巻と旧作アニメを少しだけ見ていた者です。
ノイエ銀英伝を見て、また原作を読みたくなり購入しました。
ラインハルトとキルヒアイスの出会いはアニメの方が細かく描かれていましたが、
アニメで省略されていた描写もより詳しく楽しめます。
新装丁ということで、昔よりも大きい字で読めるので、
小説が苦手だけどアニメから入って原作にも興味がある人におすすめです。
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)Amazon書評・レビュー:銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)より
4488725015

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!