プロジェクト・ヘイル・メアリー
- SF (390)
- サバイバル (43)
- ファーストコンタクト (5)
- 終末もの (19)
- 記憶喪失 (81)
※以下のグループに登録されています。
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点8.67pt |
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
後世に残るSF小説の傑作やと思う。主人公が与えられた問題に対し様々なアプローチ解決していく様も面白いし、なぜ主人公がそのような状況にいるのか徐々に解き明かされていく展開も良い。強烈な個性のある女性キャラもいい。映画化決定してるっぽいけど金かけて作ったらインターステラーとかのSF映画の名作を超えそうな予感もする。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
先日の日経新聞で、SF界のスポークスマンとも呼ばれる大森望氏の絶賛書評を読み、手にした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
凄く楽しい読書体験でした。傑作です。 | ||||
| ||||
|
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いやもう、面白い、面白い | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
早川書房 アンディ・ウィアー先生 プロジェクト・ヘイル・メアリー下 読了。 基本的にSFは苦手です。 科学知識がない為、難解で途中で挫折する事が多いです。 本書にも当然科学はでてきますが、設定も面白いので読みやすかったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ストーリーが壮大で裏付けとなる科学がほどほど綿密。いくらなんでもと言う部分もあるが、読み返すと必要性がある。重厚なSFマニアの批評に耐える宇宙物。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
何これメチャクチャ面白い。SF って、こんなに面白かったんだ、と驚きながら一気に読み進めた。 前半4分の1くらい、やや難しく感じる所もあり、そこで挫折する方もいるかもしれないが、そこを乗り越えて、目的地に到着した辺りから、爆発的に面白くなる。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
上下巻なんて読めるかなと思ってたらあっという間、徹夜で読み終えてしまいました。最後の方は怒涛の展開で笑いながら泣けてきました。読まな損です。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 536件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|