■スポンサードリンク


乱れからくり



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

乱れからくりの評価: 7.20/10点 レビュー 5件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.20pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全5件 1~5 1/1ページ
No.5:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(5pt)

評価されているほどとは……

推理作家の枠にとどまらないからくりを作品に施し、読者を驚かせ楽しませてくれる泡坂氏の代表作ということで期待して読んだのですが
ミステリとしての出来の面でも、単純に話の面白さの面でも、正直評価されているほどとは思えませんでした。

作者のからくりに対する愛が溢れているのはいいのですが、本筋を完全に離れたレベルで垂れ流される薀蓄が正直読んでて疲れます。
もっと自然に話の流れの中に説明を組み込んでくれればまだいいのですが、明らかに不自然な流れで延々と講義になるのはやめてほしいです。
途中主人公たちが記念館に話を聞きにいったパートなんか完全に謎解きおよびストーリーの構成としては不自然な上に無駄。作者が趣味について語りたいから入れただけって感じでうんざりでした。

あと舞子の嵌められて警察を追われることになった過去の決着がつかなかったり、敏夫のボクサー崩れという設定の意味や研究会に来ることになった経緯などが不明だったり
肝心の主人公二人の設定に意味がなかったり、決着がついてないのは話の構成としてどうなのかなと思いました。
本来は続き物シリーズにする予定で、その辺は続編でじっくり掘り下げて解決する予定だったんでしょうかね?



▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マリオネットK
UIU36MHZ
No.4:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

乱れからくりの感想

さんざん同作家さんの他作品を読んだ上で、今さらデビュー作を読むというのは順番が滅茶苦茶な気がしますが、そもそもの入り口が「11枚のトランプ」だったことを思うと氏の長編代表作としてはどちらから入っていたとしても好きな作家さんになっていただろう完成度の高さと泡坂さんらしさが出てる秀作だと感じました。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

mkaw11
HAAP6CBX
No.3:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

あっちの方がよかった

日本推理小説史上に於いて名作と冠される本書は、しかし、上のような評価に納まった。迷路、隠し洞窟といった道具立ても胸踊らすほどではなかった。
『11枚のとらんぷ』よりは落ちる。そう、ショートショートを内包した、贅沢な一品、『11枚のとらんぷ』。この作品と比べるからこそ、七ツ星なんだろう。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

Tetchy
WHOKS60S
No.2:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

ロマンのある作品

昭和な感じが面白かったです。

わたろう
0BCEGGR4
No.1:3人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

乱れからくりの感想

豊富なからくりの雑学は衒学にならずしっかりと楽しめました。
次々と行われる連続殺人とからくりの奇想の数々に満足です。
時代を感じさせますがとても面白かった。

jom
GUZPXBJJ

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!