■スポンサードリンク
サントリーミステリー大賞
回 | 賞 | 参考書籍 | 小説 | ランク [?] |
オスダメ& 潜在点数& Amazon |
登録関係
:お気に入り |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
平均点 | 件数 | ||||||
第20回 (2003) | 大賞 |
セカンド・サイト【中野順一】 キャバクラのボーイ・タクトは、店のナンバーワン・エリカにストーカー退治を依頼され、また気になる存在の新人キャスト・花梨に他人の近未来を知る不思議な力が備わっているのを知る。 |
E |
2.00pt 2.00pt 3.38pt |
1件 1件 8件 |
読書登録お気に入り |
|
第19回 (2002) | 大賞・読者賞 |
子盗り【海月ルイ】 京都の旧家に嫁いだ榊原美津子は子供に恵まれない。 |
C |
0.00pt 5.00pt 3.50pt |
0件 1件 10件 |
読書登録お気に入り |
|
第18回 (2001) | 大賞・読者賞 |
時の渚【笹本稜平】 元刑事で、今はしがない私立探偵である茜沢圭は、末期癌に冒された老人から、35年前に生き別れになった息子を捜し出すよう依頼される。 |
B |
5.00pt 6.44pt 4.23pt |
1件 9件 22件 |
読書登録お気に入り |
|
優秀作品賞 |
TVJ【五十嵐貴久】 お台場にあるテレビ局が、72時間テレビ生本番の最中に、正体不明のグループにのっとられた。劇場型犯罪に翻弄される警察。 |
B |
0.00pt 7.33pt 3.19pt |
0件 3件 16件 |
読書登録お気に入り |
||
第17回 (2000) | 大賞・読者賞 |
午前三時のルースター【垣根涼介】 旅行代理店に勤務する長瀬は、得意先の中西社長に孫の慎一郎のベトナム行きに付き添ってほしいという依頼を受ける。 |
A |
8.00pt 7.38pt 3.64pt |
4件 29件 45件 |
読書登録お気に入り |
|
第16回 (1999) | 大賞・読者賞 |
イントゥルーダー【高嶋哲夫】 父と子の絆に熱い涙。サントリーミステリー大賞・読者賞ダブル受賞作 一度も会ったことのない息子が死の淵に──。 |
B |
7.50pt 6.25pt 3.73pt |
2件 4件 15件 |
読書登録お気に入り |
|
第15回 (1998) | 大賞 |
心室細動【結城五郎】 二十年前の「事件」を暴く脅迫状を受け取った一カ月後、院長は心室細動を起こし急死した。 |
C |
0.00pt 7.00pt 3.75pt |
0件 1件 4件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
ゲノム・ハザード【司城志朗】 一年前、誰かが私の人生に魔法をかけた。鳥山敏治。 |
B |
0.00pt 0.00pt 3.71pt |
0件 0件 7件 |
読書登録お気に入り |
||
優秀作品賞 |
夏のロケット【川端裕人】 火星に憧れる高校生だったぼくは、現在は新聞社の科学部担当記者。 |
A |
0.00pt 8.00pt 4.29pt |
0件 2件 31件 |
読書登録お気に入り |
||
第14回 (1997) | 大賞 |
風よ、撃て【三宅彰】 拳銃による射撃を、上司の係長にきびしく叱責された経験をもつ主人公の佐竹亨が、市民、家族、同僚の安全を守るために、それが必要と判断されたときには、躊躇せずに引き金を引けるかどうか…... |
- |
0.00pt 0.00pt 0.00pt |
0件 0件 0件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
アンデスの十字架【高尾佐介】 「フジモリを爆殺せよ」―ペルー人質事件を予知する驚愕と震撼の冒険ミステリー誕生!第14回サントリーミステリー大賞読者賞受賞作。 |
- |
0.00pt 0.00pt 3.00pt |
0件 0件 2件 |
読書登録お気に入り |
||
優秀作品賞 |
パイロット・イン・コマンド【内田幹樹】 ロンドン発202便は、飛行機好きの小学生、護送される国際犯罪者など、様々な人々を日本へと運んでいた。 |
A |
0.00pt 0.00pt 4.53pt |
0件 0件 15件 |
読書登録お気に入り |
||
第13回 (1996) | 大賞 |
八月の獲物【森純】 「あなたに10億円差し上げます」―ある老人の出した奇妙な新聞広告をきっかけに、社会全体が狂奔しはじめる。 |
- |
0.00pt 0.00pt 4.00pt |
0件 0件 4件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
火の壁【伊野上裕伸】 五度火災に見舞われ、そのたびに保険金を手にしてきた男と、保険調査員の息詰まる攻防。 |
- |
0.00pt 4.00pt 3.67pt |
0件 1件 3件 |
読書登録お気に入り |
||
佳作賞 |
陽気なギャングが地球を回す【伊坂幸太郎】 嘘を見抜く名人、天才スリ、演説の達人、精確な体内時計を持つ女。 |
B |
7.80pt 7.38pt 4.14pt |
20件 191件 270件 |
読書登録お気に入り |
||
第12回 (1995) | 大賞・読者賞 |
天皇(エンペラドール)の密使【丹羽昌一】 1914年、内戦の続くメキシコに、一人の日本人外務省職員が、ある“密命”をおびて潜入、六カ月に及ぶ滞在中、革命軍の指導者パンチョ・ビリャと渡りあい、八面六臂の大活躍をみせた―。 |
- |
0.00pt 7.00pt 0.00pt |
0件 1件 0件 |
読書登録お気に入り |
|
第11回 (1994) | 大賞・読者賞 |
最後の逃亡者【熊谷独】 秘密警察の要員が散った。日本人技術者をA処理―暗殺せよ。 |
- |
0.00pt 0.00pt 4.50pt |
0件 0件 4件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
緋の風【祐未みらの】 シンガポールで「便利屋」を営むドロシー・タンのもとへ、学生時代に別れ別れになっていた親友のアリアが依頼人として尋ねてきた。 |
- |
0.00pt 0.00pt 5.00pt |
0件 0件 1件 |
読書登録お気に入り |
||
佳作賞 |
殺人フォーサム【秋川陽二】 殺人の容疑者は3人。 |
- |
0.00pt 0.00pt 0.00pt |
0件 0件 0件 |
読書登録お気に入り |
||
第10回 (1993) | 大賞・読者賞 |
B29の行方【花木深】 第10回 サントリーミステリー大賞大賞・読者賞独占。 |
- |
0.00pt 7.00pt 4.50pt |
0件 1件 2件 |
読書登録お気に入り |
|
特別佳作賞 |
わが愛しのワトスン【マーガレット・パークブリッジズ】 私はシャーロック・ホームズとして世間に知られている。しかし真実の名はルーシーといい、今も昔も私は女なのだ。 |
- |
0.00pt 0.00pt 0.00pt |
0件 0件 0件 |
読書登録お気に入り |
||
第9回 (1992) | 大賞 |
死のフェニーチェ劇場【ドナ・M・レオン】 『椿姫』ゆかりの劇場で毒死した天才指揮者。その死の謎を追って、やがてたどりついた事実。 |
D |
5.00pt 5.00pt 2.33pt |
1件 1件 3件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
碇泊(とまり)なき海図【今井泉】 廃航に追いこまれる連絡船航路。乗員たちは職と故郷を同時に失った。 |
- |
0.00pt 0.00pt 0.00pt |
0件 0件 0件 |
読書登録お気に入り |
||
佳作賞 |
ヴィナスの濡れ衣 南紀殺人事件【醍醐麻沙夫】 南紀白浜で運輸会社社長が刺殺された。近くにいた海洋研究所所員は濡れ衣を晴らそうと犯人探しに立ちあがった。 |
- |
0.00pt 0.00pt 0.00pt |
0件 0件 0件 |
読書登録お気に入り |
||
ルパンの消息【横山秀夫】 十五年前、自殺とされた女性教師の墜落死は実は殺人―。警視庁に入った一本のタレ込みで事件が息を吹き返す。 |
S |
8.30pt 8.01pt 4.32pt |
30件 240件 163件 |
読書登録お気に入り |
|||
第8回 (1991) | 大賞 |
TVレポーター殺人事件【モリー・マキタリック】 セントルイスのTV局で起った殺人事件に人気キャスターが挑んだ。第8回サントリーミステリー大賞受賞作。 |
- |
0.00pt 0.00pt 2.00pt |
0件 0件 1件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
蜂の殺意【関口ふさえ】 蜂があれをやらせたんだ!女の魔性に潜む荒涼たる過去。第8回サントリーミステリー大賞。 |
- |
0.00pt 0.00pt 3.00pt |
0件 0件 2件 |
読書登録お気に入り |
||
佳作賞 |
暗示の壁【ふゆきたかし】 しゃれた会話、大人のユーモア。皮肉屋ではぐれ者の探偵登場。 |
- |
0.00pt 0.00pt 0.00pt |
0件 0件 0件 |
読書登録お気に入り |
||
第7回 (1990) | 大賞 |
死がお待ちかね【ベゴーニャ・ロペス】 濃厚に交わされる愛と憎悪。傑作推理にしてラテン文学の名篇。 |
D |
2.00pt 2.00pt 4.00pt |
1件 1件 5件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
ワイングラスは殺意に満ちて【黒崎緑】 食都・大阪。ミナミのフランス料理店は大騒ぎ。 |
D |
5.00pt 4.50pt 4.00pt |
1件 2件 5件 |
読書登録お気に入り |
||
佳作賞 |
猟人の眠り【中川裕朗】 保険会社のエリート社会がアメリカで銃撃され、記憶を失って帰国。 |
- |
0.00pt 0.00pt 3.50pt |
0件 0件 2件 |
読書登録お気に入り |
||
第6回 (1989) | 大賞 |
漂流裁判【笹倉明】 レイプを主張する女。否定する男。 |
C |
7.00pt 6.00pt 3.83pt |
1件 2件 6件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
ぼくと、ぼくらの夏【樋口有介】 暑い夏休みの朝、高校2年の戸川春一は同級生・岩沢訓子が、稲城大橋から飛び降り自殺をしたことを、刑事である父親から知らされる。 |
A |
8.00pt 7.40pt 3.98pt |
2件 20件 45件 |
読書登録お気に入り |
||
佳作賞 |
新古今殺人草紙【岩木章太郎】 |
- |
0.00pt 0.00pt 0.00pt |
0件 0件 0件 |
読書登録お気に入り |
||
第5回 (1988) | 大賞・読者賞 |
土壇場でハリー・ライム【典厩五郎】 1967年、東京六本木に近い雑居ビルの屋上から、一人の男が飛び降り自殺した。東都新聞文化部長の月田春之。 |
D |
4.00pt 4.00pt 3.00pt |
1件 2件 1件 |
読書登録お気に入り |
|
第4回 (1987) | 大賞 |
キャッツアイころがった【黒川博行】 手がかりは死体に残されたキャッツアイ!サントリーミステリー大賞受賞作! 府立美大に通う村山光行が殺された。 |
C |
6.00pt 5.83pt 3.73pt |
2件 6件 22件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
源氏物語人殺し絵巻【長尾誠夫】 卓抜なストーリーと意表をつくその結末。光源氏の生母・桐壷の怪死に端を発した源氏物語人殺し絵巻。 |
D |
5.00pt 5.00pt 4.17pt |
1件 1件 6件 |
読書登録お気に入り |
||
佳作賞 |
クロスファイア【ラルフ・ヤング】 NATOの核ミサイルを強奪しようと企む過激派たち。その陰に恐るべき謀略が…。 |
- |
0.00pt 0.00pt 0.00pt |
0件 0件 0件 |
読書登録お気に入り |
||
第3回 (1986) | 大賞 |
名なし鳥飛んだ【土井行夫】 新制高校の新任教師、小谷真紀(オタヤン)が日直の日、校長(ホトケ)が青酸カリで毒殺される。 |
D |
5.00pt 5.00pt 4.00pt |
1件 1件 4件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
カフカズに星墜ちて【保田良雄】 ジュネーブに“大日本帝国造幣局製”の白金の延べ板を持つ男が現れた。 |
- |
0.00pt 0.00pt 3.00pt |
0件 0件 1件 |
読書登録お気に入り |
||
佳作賞 |
殺人ウイルスを追え【深谷忠記】 東京に住む男の大学生が熱病に冒され、やがて国際伝染病に指定された致死率70パーセントのエボラ出血熱の真性患者と判明する。 |
- |
0.00pt 5.33pt 5.00pt |
0件 3件 1件 |
読書登録お気に入り |
||
第2回 (1985) | 大賞 |
運命交響曲殺人事件【由良三郎】 その高名な指揮者の右手が力強く振りおろされて、“運命”の冒頭が会場に鳴り響いた。 |
C |
6.00pt 6.00pt 3.25pt |
1件 1件 4件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
懐かしき友へ【井上淳】 1年後にアメリカ大統領選挙をひかえ、ゴードン大統領とハミルトン上院議員は激しい選挙戦を繰り広げていた。 |
D |
3.00pt 3.00pt 3.00pt |
1件 1件 2件 |
読書登録お気に入り |
||
佳作賞 |
雨に殺せば【黒川博行】 大阪府警捜査一課の黒木と亀田、通称“黒マメ”コンビのもとに事件の報せが舞い込んだ。 |
B |
7.00pt 7.38pt 4.00pt |
2件 8件 15件 |
読書登録お気に入り |
||
第1回 (1984) | 大賞 |
虹へ、アヴァンチュール【鷹羽十九哉】 青年カメラマンと熟年教師の探偵コンビが挑む数々の謎。 |
D |
2.00pt 2.00pt 3.00pt |
1件 1件 1件 |
読書登録お気に入り |
|
読者賞 |
桜子は帰ってきたか【麗羅】 敗戦の満州から桜子は果して脱出できたのか?史上初の読者による選考で圧倒的支持を得た長篇推理。 |
C |
5.00pt 7.50pt 5.00pt |
1件 2件 4件 |
読書登録お気に入り |
||
佳作賞 |
二度のお別れ【黒川博行】 大阪府警捜査一課”黒マメ”コンビvs稀代の知能犯。圧巻の警察ミステリ! 三協銀行新大阪支店で強盗事件が発生。 |
B |
6.33pt 6.71pt 4.04pt |
3件 14件 27件 |
読書登録お気に入り |
■スポンサードリンク
|
|