■スポンサードリンク
ネロ・ウルフ賞
年 | 賞 | 参考書籍 | 小説 | ランク [?] |
オスダメ& 潜在点数& Amazon |
登録関係
:お気に入り |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
平均点 | 件数 | ||||||
2016年 | 受賞 |
ニューヨーク1954【デイヴィッド・C・テイラー】 赤狩りの風が強く吹く1954年、NY市警の刑事キャシディは奇妙な殺人事件にぶつかる。 |
B |
8.00pt 8.00pt 4.20pt |
1件 1件 5件 |
読書登録お気に入り |
|
ノミネート |
眠る狼【グレン・エリック・ハミルトン】 【アンソニー賞、マカヴィティ賞、ストランド・マガジン批評家賞最優秀新人賞受賞】 帰ってきてほしい――10年前に故郷を離れ陸軍で海外勤務についていたバンに、長い間音沙汰の無かった祖父か... |
C |
0.00pt 5.00pt 4.09pt |
0件 1件 11件 |
読書登録お気に入り |
||
- | キース・マカフェルティ "Crazy Mountain Kiss" | - | - | - | - | ||
- | アル・ラマンダ "This Side of Midnight" | - | - | - | - | ||
- | バロン・R・バーッチャー "Hard Latitudes" | - | - | - | - | ||
2015年 | 受賞 | - | ジョン・ヴァードン(英語版) "Peter Pan Must Die" | - | - | - | - |
ノミネート | - | ティモシー・ハリナン(英語版) "Herbie's Game" | - | - | - | - | |
- | マイケル・クレイヴン "The Detective & The Pipe Girl" | - | - | - | - | ||
- | アル・ラマンダ "First Light" | - | - | - | - | ||
- | ジェームズ・パトリック・ハント(英語版) "The Detective" | - | - | - | - | ||
2014年 | 受賞 | - | ディヴィッド・マレル "Murder as a Fine Art" | - | - | - | - |
ノミネート | - | マックス・アラン・コリンズ "Ask Not" | - | - | - | - | |
- | アーチャー・メイヤー(英語版) "Three Can Keep a Secret" | - | - | - | - | ||
- | キーラン・シールズ "A Study in Revenge" | - | - | - | - | ||
- | チャールズ・トッド(英語版) "A Question of Honor" | - | - | - | - | ||
2013年 | 受賞 | - | クリス・ノフ "Dead Anyway" | - | - | - | - |
ノミネート | - | バーバラ・アラン "Antiques Disposal" | - | - | - | - | |
- | ローレン・D・エスルマン "Burning Midnight" | - | - | - | - | ||
- | キーラン・シールズ "Truth of All Things" | - | - | - | - | ||
2012年 | 受賞 | - | デイナ・スタベノウ(英語版) "Though Not Dead" | - | - | - | - |
ノミネート | - | マーシャ・クラーク(英語版) "Guilt by Association" | - | - | - | - | |
- | テス・ジェリッツェン "The Silent Girl" | - | - | - | - | ||
絹の家 シャーロック・ホームズ【アンソニー・ホロヴィッツ】 ロンドンの美術商がアメリカで凄絶な事件に巻き込まれた。からくもイギリスに戻るが、新妻を迎えた家に忍び寄る不審な男の影。 |
A |
7.50pt 7.50pt 3.68pt |
2件 8件 74件 |
読書登録お気に入り |
|||
- | ポール・マキューアン(英語版) "Spiral" | - | - | - | - | ||
- | ペルシャ・ウォーカー "Black Orchid Blues" | - | - | - | - | ||
2011年 | 受賞 | - | ルイーズ・ペニー "Bury Your Dead" | - | - | - | - |
ノミネート | - | テス・ジェリッツェン "Ice Cold" | - | - | - | - | |
- | ゲイル・リンズ(英語版) "The Book of Spies" | - | - | - | - | ||
- | アル・ロッカー(英語版) & ディック・ロクティ "The Midnight Show Murders" | - | - | - | - | ||
- | ジョン・ヴァードン(英語版) "Think of a Number" | - | - | - | - | ||
2010年 | 受賞 | - | ブラッド・パークス(英語版) "Faces of the Gone" | - | - | - | - |
ノミネート | - | チャールズ・フィンチ(英語版) "The Fleet Street Murders" | - | - | - | - | |
- | スティーヴ・ホッケンスミス(英語版) "Crack in the Lens" | - | - | - | - | ||
2009年 | 受賞 | - | ジョセフ・テラー(英語版) "The Tenth Case" | - | - | - | - |
ノミネート | - | アンドリュー・グロス(英語版) "The Dark Tide" | - | - | - | - | |
- | ルイーズ・ウール "The Fault Tree" | - | - | - | - | ||
2008年 | 受賞 |
赤と黒の肖像【ジョナサン・サントロファー】 心の中からイメージが呼びかける。何かが彼の脳を刺激する。 |
- |
0.00pt 0.00pt 4.00pt |
0件 0件 1件 |
読書登録お気に入り |
|
ノミネート | - | ジェーン・ハッダム(英語版) "Glass Houses" | - | - | - | - | |
- | フェイ・ケラーマン "The Burnt House" | - | - | - | - | ||
- | S・J・ローザン "In This Rain" | - | - | - | - | ||
イアン・フレミング極秘文書【ミッチ・シルヴァー】 英国を震撼させる戦時のスキャンダルとは… エール大学で美術史を教えるエイミーは、アイルランドの銀行からエイミーの名で預けられている貸金庫の中身を引き取ってほしいと言われる。 |
- |
0.00pt 0.00pt 4.00pt |
0件 0件 1件 |
読書登録お気に入り |
|||
2007年 | 受賞 | - | ジュリア・スペンサー=フレミング(英語版) "All Mortal Flesh" | - | - | - | - |
ノミネート | - | ジャン・バーク(英語版) "Kidnapped" | - | - | - | - | |
- | スティーヴ・ハミルトン "A Stolen Season" | - | - | - | - | ||
2006年 | 受賞 |
僕の心臓を盗まないで【テス・ジェリッツェン】 モスクワのうらぶれたアパートで体を売って生きる少年、ヤーコフ。 |
C |
7.00pt 7.00pt 4.70pt |
1件 1件 10件 |
読書登録お気に入り |
|
2005年 | 受賞 |
前夜【リー・チャイルド】 ベルリンの壁が崩壊し、世界が冷戦終結に向けて動き始めた一九八九年暮れ、機甲師団の将軍が死体で発見された。 |
A |
0.00pt 0.00pt 4.31pt |
0件 0件 16件 |
読書登録お気に入り |
|
2004年 | 受賞 | - | ウォルター・モズリイ "Fear Itself" | - | - | - | - |
2003年 | 受賞 |
冬そして夜【S・J・ローザン】 11月の深夜、警察署へ呼び出された私立探偵ビル・スミスは、甥のゲイリーと思わぬ再会を果たす。 |
C |
6.00pt 6.00pt 4.40pt |
1件 1件 5件 |
読書登録お気に入り |
|
2002年 | 受賞 | - | リンダ・フェアスタイン(英語版) 『妄執』 | - | - | - | - |
2001年 | 受賞 |
シュガー・ハウス【ローラ・リップマン】 クリスマス間近のある日、私立探偵テスに父の古い知人の女性から依頼があった。 |
- |
0.00pt 0.00pt 3.00pt |
0件 0件 1件 |
読書登録お気に入り |
|
2000年 | 受賞 | - | フレッド・ハリス "Coyote Revenge" | - | - | - | - |
1999年 | 受賞 |
ボーン・コレクター【ジェフリー・ディーヴァー】 ケネディ国際空港からタクシーに乗った出張帰りの男女が忽然と消えた。 |
S |
7.60pt 8.02pt 4.10pt |
10件 64件 89件 |
読書登録お気に入り |
|
1998年 | 受賞 |
穢れしものに祝福を【デニス・ルヘイン】 依頼人のやり方は探偵の気に障った。 |
C |
6.00pt 6.33pt 3.60pt |
2件 3件 5件 |
読書登録お気に入り |
|
1997年 | 受賞 |
ザ・ポエット【マイクル・コナリー】 デンヴァー市警察殺人課の刑事ショーン・マカヴォイが変死した。 |
A |
8.33pt 7.09pt 4.35pt |
3件 11件 20件 |
読書登録お気に入り |
|
1996年 | 受賞 |
女たちの闇【ローリー・R・キング】 15歳のとき、イギリスのサセックスの丘陵で、ホームズと運命的な出会いをしたメアリ。 |
- |
0.00pt 0.00pt 3.67pt |
0件 0件 3件 |
読書登録お気に入り |
|
1995年 | 受賞 |
丘をさまよう女【シャーリン・マクラム】 年老いた脱獄囚がアパラチア山脈近くの故郷へ向かっていた。 |
- |
0.00pt 0.00pt 3.00pt |
0件 0件 2件 |
読書登録お気に入り |
|
1994年 | 受賞 |
画商の罠【アーロン・エルキンズ】 わたしが勤める美術館に、フランスの画商がレンブラントの絵を寄贈するといってきた。 |
B |
8.00pt 7.00pt 5.00pt |
1件 2件 3件 |
読書登録お気に入り |
|
1993年 | 受賞 |
死の蔵書【ジョン・ダニング】 十セントの古本の山から、数百ドルの値打ちの本を探しだす―そんな腕利きの“古本掘出し屋”が何者かに殺された。 |
B |
6.00pt 6.10pt 3.88pt |
1件 10件 26件 |
読書登録お気に入り |
|
1992年 | 受賞 | - | ロバート・バーナード(英語版) "A Scandal in Belgravia" | - | - | - | - |
1991年 | 受賞 |
コヨーテは待つ【トニイ・ヒラーマン】 誰もが悪戯だと思っていた。荒野の岩山にペンキを塗りつけることに、目的などあるはずがない。 |
- |
0.00pt 0.00pt 5.00pt |
0件 0件 3件 |
読書登録お気に入り |
|
1990年 | 受賞 | - | 該当作なし | - | - | - | - |
1989年 | 受賞 | - | 該当作なし | - | - | - | - |
1988年 | 受賞 | - | 該当作なし | - | - | - | - |
1987年 | 受賞 |
ウーザック沼の死体【シャーロット・マクラウド】 2月2日は、グラウンドホッグデー。 |
- |
0.00pt 5.00pt 4.67pt |
0件 1件 3件 |
読書登録お気に入り |
|
1986年 | 受賞 |
ネロ・ウルフの殺人交響曲【ロバート・ゴールズボロ】 探偵稼業から遠ざかって2年、ネロ・ウルフがついに重い腰を上げた。 |
- |
0.00pt 0.00pt 2.00pt |
0件 0件 1件 |
読書登録お気に入り |
|
1985年 | 受賞 |
眠れる犬【ディック・ロクティ】 セレンディピティ・ダールクィスト。通称セーラ。 |
D |
5.00pt 5.00pt 4.00pt |
1件 2件 2件 |
読書登録お気に入り |
|
1984年 | 受賞 |
エミリー・ディキンスンは死んだ【ジェーン・ラングトン】 偉大な詩人エミリー・ディキンスンの没後百年シンポジウムは不穏な空気につつまれた。 |
- |
0.00pt 0.00pt 4.00pt |
0件 0件 1件 |
読書登録お気に入り |
|
1983年 | 受賞 |
「鎮痛磁気ネックレス」亭の明察【マーサ・グライムズ】 ロンドンから40マイル、このところ首都のベッドタウンとして不動産業者の着目するところとなったリトルボーンの村は、しかし、たたずまいあくまでものどか、もちろんパブもある。 |
- |
0.00pt 0.00pt 4.50pt |
0件 0件 2件 |
読書登録お気に入り |
|
1982年 | 受賞 |
過去、現在、そして殺人【ヒュー・ペンティコースト】 |
- |
0.00pt 0.00pt 0.00pt |
0件 0件 0件 |
読書登録お気に入り |
|
1981年 | 受賞 |
ハーヴァードの女探偵 プロフェッサーは女探偵【アマンダ・クロス】 ハーヴァード大学英文学科初の女性教授ジャネット・マンデルバウムは、危機におちいっていた。 |
- |
0.00pt 0.00pt 0.00pt |
0件 0件 0件 |
読書登録お気に入り |
|
1980年 | 受賞 |
読後焼却のこと【ヘレン・マクロイ】 |
- |
0.00pt 0.00pt 3.50pt |
0件 0件 2件 |
読書登録お気に入り |
|
1979年 | 受賞 |
泥棒は詩を口ずさむ【ローレンス・ブロック】 しまった、ついに正体を見抜かれた―。 |
B |
7.50pt 8.33pt 4.33pt |
2件 3件 3件 |
読書登録お気に入り |
■スポンサードリンク
|
|