■スポンサードリンク


Q&A



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
Q&A
Q&A (幻冬舎文庫)

Q&Aの評価: 3.48/5点 レビュー 116件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.48pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全23件 21~23 2/2ページ
<<12
No.3:
(1pt)

爆笑問題の太田がすすめていた本

だから、おもしろいかなぁ?と読んで見ましたが
「あ〜あぁ〜なるほどね〜」、て程度でガックシきてしまった。
恩田陸ってどんな人?ってのもよくわかりませんでした。
もちろん今後、恩田陸の本を手に取ることはありま宣言しちゃいます。
まあ、好みにもよるんだろうけど。
僕的には、星っっっ1つぅぅぅうう!て感じっす。
Q&AAmazon書評・レビュー:Q&Aより
4344006232
No.2:
(2pt)

わからん。。。

う~ん、途中まではかなり面白い。ショッピングセンターで起きた事件の状況が、どんどん紡がれていき、そして目に見えない恐怖、人間のパニック心理が引き起こす恐怖に、背筋が冷たくなった。しかし、明らかに終盤から物語のトーンが変わる。前半とは違って、インタビュアーとインタビュイーがめまぐるしく変わって、ストーリーが僕の求める方向とは、どんどん違う方向に流れ出して・・・で、結局オチはそれかよ!みたいな尻切れな感じで終わってしまう。最後のオチもわからんではないんだが、そのオチにするなら書き方が違うだろう、と思ってしまう。中盤までで煽りに煽られた恐怖心が、全く終盤に生かされていないんだよな~。。。そもそも、なんでQ&A方式なの?それが狙いなんだと言われてしまえばそれまでなんだけど、伝わらない狙い、作為的な狙いほど、鬱陶しいものはない。兎にも角にも、「もったいない」の一言です。
Q&AAmazon書評・レビュー:Q&Aより
4344006232
No.1:
(2pt)

期待を裏切られた感じです。

最初は対話形式で進んでいく話に新鮮さも感じながら、事件の概要や謎が次々に展開して行く面白さと緊迫感があったのですが、途中から謎を残したまま話がそれていって、話の展開が止まってしまった印象を受けました。最後の落ちも悪くはないんですが期待していた落ちはそっちじゃなんだよっ!といいたくなりました。事件の謎も途中であやふやにしているし、たとえるなら駅までの道をたずねたのに病院に連れて行かれたような感じでした。少し怒りさえ感じました。
Q&AAmazon書評・レビュー:Q&Aより
4344006232

スポンサードリンク

  



<<12
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!