■スポンサードリンク


被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV
被害者のV



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
被害者のV (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

被害者のVの評価: 3.00/5点 レビュー 1件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.00pt
Created with Highcharts 5.0.100件0.00%0件0.00%1件100.00%0件0.00%0件0.00%得点得点☆1☆2☆3☆4☆5


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(2pt)

いかにも古いけれど

原著1945年刊、邦訳刊行2003年、原題 V as Victim。
 世界初の警察小説だそうで、やはり時代を反映して、出来としてはかなり素朴。
 ラジオ歌手のアンドレアがアパートの上階から悲鳴をあげたとき、前の道路を徐行していたクルマが突如暴走し人を撥ねた。その轢逃げ事故を処理しに派遣された三級刑事ミッチ・テイラーは事件を適当に処理しようとしたが、悲鳴と轢逃げの関連性に疑念を抱き、アパートにアンドレアを訪ねると、彼女は「友だちの」保険屋の身が危ないと彼を急かして友達の住まいに行かせる。そこでミッチは頭を鈍器で殴られた保険屋の死体を見つける・・・というのが導入部。ところがミッチが群衆にいいとこ見せようとして思いつきで呼ばせた鑑識のジョブ・フリーマンが中盤から大活躍し、逃げた車の遺留物質から始まる諸々の証拠を分析して真相への足掛かりを割り出していきます。鑑識がまだ十分に認知されていなかった時代で、自白に頼ろうとするベテラン警官を納得させるのに苦労するジョブと仲間たち。そしてジョブの分析眼とミッチの行動力が徐々に融合していき、最後は検事や警視を前に鮮やかに全貌を描いて見せます。
 若い読者向けの警察小説入門書として適してると思います。
被害者のV (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)Amazon書評・レビュー:被害者のV (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)より
4150017379

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!