■スポンサードリンク
その女アレックス
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点6.89pt |
■スポンサードリンク
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人気・話題作ですけれど、シリーズ物の二作目で、一作目のかなり核心部分のネタバレがあるので一作目を先に読んだ方がいいですね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
◆何者かに誘拐された女、アレックス。彼女にはやり遂げなければならない人生の目的があり、脱出をはかる。アレックスの経歴を追って行き、最後に彼女の計画の目的が明らかになるストーリー。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
昨年刊行された海外ミステリの話題作。ヒントが若干後出しではと思える所もありましたが、一貫して連続したホワイダニットが数珠繋ぎになる構成と、中盤・終盤にかけての反転には驚きよりも腑に落ちる感覚があり自分好みでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最初から最後まで凄惨で、胸の悪くなる話。なのに、第三部で明らかになる「なぜ?」を知りたくて、途中からは止まらなくなりました。確かに、次々と裏切られる展開に意外性はあります。また、救いの無い哀しい物語で有りながら、ラストの数ページで若干心が軽くなる思いがしたのも良かった。何れにしても、アレックスにどの位感情移入出来るかで評価は全然違うんでしょうね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
話は面白く、最後まで目が離せないことは認めます。でも、この結末は、警察が主人公のミステリーで絶対やってはいけないこととして、書き手にも読み手にも暗黙の了解だったことを、破ってしまいました。素直には喜べない作品でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
これは完成度が高い作品。あれこれ言う言葉がなく、読後の余韻が凄かった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
【ネタバレかも!?】 (3件の連絡あり)[?] ネタバレを表示する | ||||
---|---|---|---|---|
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
あらすじにも記載されてますが、監禁誘拐で終始しない小説です。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|