ねじれた家



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

7.14pt (10max) / 7件

Amazon平均点

4.03pt ( 5max) / 58件

楽天平均点

4.50pt ( 5max) / 2件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
6pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1983年12月
分類

長編小説

閲覧回数6,734回
お気に入りにされた回数1
読書済みに登録された回数13

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

ねじれた家 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

2004年06月14日 ねじれた家 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

ねじれた家に住む心のねじれた老人が毒殺された。根性の曲がった家族と巨額の財産を遺して。状況は内部の者の犯行を示唆し、若い後妻、金に窮していた長男などが互いに疑心暗鬼の目を向け合う。そんな中、恐るべき第二の事件が…マザー・グースを巧みに組み入れ、独特の不気味さを醸し出す女史十八番の童謡殺人。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

ねじれた家の総合評価:8.07/10点レビュー 58件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.58:
(3pt)

読後の後味は悪いかもしれない・・

最後にどんでん返しがあるのは面白いが、読んだ後に、クリスティの他の作品のように面白かったという満足感が残らないのが自分でも不可解です・・・
ねじれた家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM1-73))Amazon書評・レビュー:ねじれた家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM1-73))より
4150700737
No.57:
(4pt)

他の作品とは異なる読後感

舞台に変化や広がりが少ないものの、登場人物達が個性的で多くの人物が容疑者に思える。謎解きをしながら楽しめる傑作。
ねじれた家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM1-73))Amazon書評・レビュー:ねじれた家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM1-73))より
4150700737
No.56:
(4pt)

面白くなくはないが、物足りないうえ後味が悪い

資産家が殺害され、犯人はその一族の誰かという、クリスティーお馴染みのパターンです。
クリスティーは人物造形とその描写に大変優れている作家ですが、この作品も心理描写や家族間の微妙な人間関係まで丁寧に描かれていました。

ただ、登場人物全員がいまいち魅力に欠け、誰に対しても好感は持てず、共感や嫌悪といった気持ちを抱くこともありませんでした。
主人公も悪い人物ではないものの少々無能な印象で、時折イライラさせられる言動があり、また探偵役のようでいてそうではない中途半端なところが気になって、最後まで好きになれませんでした。
そして主人公が事件を解決するわけではないので、ポアロやマープルなどに比べると何となく物足りなさがあり、終盤の展開も相まって読後は後味の悪いものでした。

この作品はクリスティー自身が満足している作品の一つとして挙げられていますが、読み手の私からするとクリスティーの作品にはもっともっと面白いものがたくさんあると思っています。
書き手の描きたいものと読み手が楽しめるものは、必ずしも一致するとは限らないのだなと感じました。
ねじれた家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM1-73))Amazon書評・レビュー:ねじれた家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM1-73))より
4150700737
No.55:
(4pt)

フェアプレイの地平、意欲作ではあるが

クリスティの挑戦はこんな所まで到達していたのか、と唸らされる一冊。
「フェアプレイ」をクリスティが考えていたのかは知る由もないが、
本作では犯行方法では犯人が特定できず、作中で示されるヒント、ルールを基に犯人を特定する。
そんなクリスティの意欲作ではあるのだが、
一方で登場人物は全体に魅力がなく、被害者の「ねじれた」という人間像もあまり焦点を結んではいない。
クリスティらしいリーダビリティで最後まで読ませる力はあるのだが、
何度も繰り返し読みたい作品かどうかは疑問が残る。
博物学的な興味でミステリの裾野の広さを示す一冊としておすすめしたい。
ねじれた家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM1-73))Amazon書評・レビュー:ねじれた家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM1-73))より
4150700737
No.54:
(5pt)

いつもながら面白い

気晴らしに読むには丁度いいと思います。英語も難しくないのがクリスティの読みやすいところ、それでいて内容はトリッキー。
ねじれた家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM1-73))Amazon書評・レビュー:ねじれた家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM1-73))より
4150700737



その他、Amazon書評・レビューが 58件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク