■スポンサードリンク
コッペリア
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
コッペリアの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.74pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
北村薫ばりの<日常の謎>を主体とした心温まるミステリを書いてきた作者が挑んだ新境地。 書かれているのはおどろおどろしい倒錯の世界。 だけど、もともと優しく温かい文体だけに成功しているとは言い難い。 (ネタバレを避けるため詳しく書けないけど)作品自体に仕掛けたトリックを成立させるためか、わざとキャラが立たないような書き方をしているため、登場人物に感情移入できない。 問題のトリックにも「この作者なら、わざわざこんな小手先の仕掛けをしなくたっていいのになあ」と感じた。 安全圏から一歩踏み出し、新しい挑戦をする作者の姿勢は評価したいけど・・・。 フォーム改造後の最初の打席で、いい当たりのファールフライに終わったという感じだ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
北村薫ばりの<日常の謎>を主体とした心温まるミステリを書いてきた作者が挑んだ新境地。 書かれているのはおどろおどろしい倒錯の世界。 だけど、もともと優しく温かい文体だけに成功しているとは言い難い。 (ネタバレを避けるため詳しく書けないけど)作品自体に仕掛けたトリックを成立させるためか、わざとキャラが立たないような書き方をしているため、登場人物に感情移入できない。 問題のトリックにも「この作者なら、わざわざこんな小手先の仕掛けをしなくたっていいのになあ」と感じた。 安全圏から一歩踏み出し、新しい挑戦をする作者の姿勢は評価したいけど・・・。 フォーム改造後の最初の打席で、いい当たりのファールフライに終わったという感じだ。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!