■スポンサードリンク
ラウリ・クースクを探して
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ラウリ・クースクを探しての評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.30pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全1件 1~1 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
評価も高く絶賛のレビューも多数あるのだが、やはりと言うべきか、案の定だまされた。 物語のダイジェストを延々と読まされている気分になる。たとえば、せっかくラウリにとってもこの物語にとってもいちばん大事なコンピュータが出てきても、深掘りした描写が何もない。一文や数文だけでさっさと改行してしまうので、「いいところなんだからもっとちゃんと書いてくれよ!」とイライラしてしまう。 ラウリがこれまで紙に数字を書き続けていたところから、初めてコンピュータのキーボードを叩いて数値を入力・計算した時の心境の変化とか、そういうのを対比してもっと描写してよ、それが小説家の仕事でしょ。と、いちおう毎日プログラムと論文を書いている情報科学系の研究者の僕なんかは思ってしまう。 文章も描写もなにもかもが尻切れトンボで、まあテンポが良いと言えば良いのかもしれないが、まるでtwitterの短文の羅列をずっと読まされている感じだ。 これは作者のせいではなく、編集者のせいだろう。文章が変なところもたくさんあって、例えば「何を将来したいのかと問われれば、もちろん、プログラミングの関係だ」とか、もはや日本語がおかしい。編集者はちゃんと仕事をしてほしいが、こういう校正なら今はAIの方が得意だろう。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!