■スポンサードリンク
(短編集)
信仰
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
信仰の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.17pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
村田さんのコンビニ人間が楽しかったのでこの「信仰」も期待したんですが、村田初心者の私にはいまいち着地点がよくわかりませんでした。読む前この本を手にとる自分にアドバイスできるなら、「お前にはピンとこない話ばかりだぞ、時間の無駄だぞやめておけ。素直に原田マハと小川糸読んどけ。」です。こういう意味不明な話ばかり集めて、流行りなんですか。村田ワールドに憧れだけはあって、村田ワールド語れるようにはなりたいんですが。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
小学生並み。アイディアは悪くないと思うんだが、いかんせんそれを表現する文章力が稚拙。ナボコフ先生とかプルーストを読んで表現力を勉強してください。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
新聞に載ってたので定価よりだいぶ高かったけど買ってみました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
以前に、変半身のレビューを辛口で投降したが、なぜかそのレビューが消えていました。村田さんの本は初期のものからすべて購入して読んでいますが、やはりコンビニ人間以降の作品は、伸びきったゴムのように緊張感がなく、感動が薄いままに終わっていく物語ばかりの印象です。「世間の人々」のステレオタイプな描かれ方や、「私」以外の「みんな」の雑な描写が、ひどく稚拙に感じられます。信仰を読んで、ほかの短編を読む気が失せたので、速読して本を閉じました。「信仰」に描かれている愚か者は、彼女の読者たちを指しているようにも思えました。村田さんご自身が、自分を教祖のように感じることがあるのではないでしょうか。皆さんのレビューを見て、そう感じました。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!