■スポンサードリンク


包帯クラブ ルック・アット・ミー! The Bandage Club Look At Me !



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
包帯クラブ ルック・アット・ミー! The Bandage Club Look At Me !

包帯クラブ ルック・アット・ミー! The Bandage Club Look At Me !の評価: 4.67/5点 レビュー 3件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.67pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(4pt)

ぼやけている。

過去と現在が交互に描かれているが、
言いたいことが広がり過ぎてしまい、
伏線は全て回収しているものの、
浅い内容になっている。
民族差別か、障碍者差別か、国際的な貧富差にスポットを当てるのか
絞るべきではななかったか。
それに肝心のクラブの広がりがいきなり巨大化していて、
そこまでの過程が触れられていないため、
違和感を感じた。
それに、依頼する側が自分でできることを全部他人の善意任せで済ませる
という形が本当に自己回復に鮒がるのか、疑問。
国際線のCAがあたかも国際ビジネス職であるかのような記述は
昭和のCAに対する日本人の憧れがそのまま出ている感じがした。
現在の描写が全部ご都合主義的で過去の描写、高校卒業くらいまでだけの
描写にすべきだったのではないかと思う。
前作が気に入っていただけに残念。
包帯クラブ ルック・アット・ミー! The Bandage Club Look At Me !Amazon書評・レビュー:包帯クラブ ルック・アット・ミー! The Bandage Club Look At Me !より
4480805079
No.2:
(5pt)

ずっと泣いてた

16年前の初版「包帯クラブ」読み返した。16年前から、この新作「包帯クラブ ルック アット ミー!」の構想が著者にあったことがわかる。
読んでいる間、ずっと泣きっぱなしだったのは初めて。なんだろうこの涙は、とずっと考えていた。悲しい、切ないでないこの涙。
嬉しいのかな、こんなに素敵な仲間に出会えて
包帯クラブ ルック・アット・ミー! The Bandage Club Look At Me !Amazon書評・レビュー:包帯クラブ ルック・アット・ミー! The Bandage Club Look At Me !より
4480805079
No.1:
(5pt)

読んだ後、きっと誰かに優しくしてあげたくなる

「この世界には、たくさんのつらいことがある。悲しみがあふれている。その一つ一つに手当てをすることは誰にもできない。だからといって、何をしたってむだ、なんて言いたくはない。」

前作からかなりスケールが大きなり、世界を舞台にした物語になっていたけど、「包帯クラブ」が伝えたい根っこの部分はずっと変わらない。
コロナ禍で余裕がなくなり、つい自分のことばかりになってしまっている僕らに、誰かのためにほんの少しでも、自分にできることをしようと思わせてくれる。
誰かに寄り添う人がいる。優しさを与える人がいる。
それは小説の中だけのフィクションではなく、自分が一歩踏み出してみるだけで、誰かに何かを与えることだってできるんだ。
そんな勇気が出る本でした。
読んだあとはきっと、近くの知り合いでも、遠くの誰かでも良いから、優しくしてあげたいって気持ちになるはず。
包帯クラブ ルック・アット・ミー! The Bandage Club Look At Me !Amazon書評・レビュー:包帯クラブ ルック・アット・ミー! The Bandage Club Look At Me !より
4480805079

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!