■スポンサードリンク


六人の嘘つきな大学生



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
六人の嘘つきな大学生
六人の嘘つきな大学生 (角川文庫)

六人の嘘つきな大学生の評価: 4.24/5点 レビュー 552件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.24pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全552件 321~340 17/28ページ
No.232:
(5pt)

就活終わってから読んだ方がいい。

どこかありそうでないような、読み切れない展開と綺麗な伏線回収がとても好きだった。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.231:
(5pt)

少し意外だった。

途中まで読んでいるときには、まさかと思った人だったので少しびっくりした。
最後まで読み終わったときには、ある人物にムカつきある人物には、ひどいことされて、亡くなり
気持ちのやり場がなかった。本の中でなく、実際に同じようなことがあり、ぞのことに気が付いたら
ひどいことした人を問い詰めだろうと思った。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.230:
(5pt)

最高に面白い。共感

社会人4年目女です。
とにかく共感できます。
何事も人の行動には背景があるのに、いつだってフォーカスされるのは結果や外面ばかりで、そのことに何となく違和感を抱いて生きています。
この本がそんな考えに、寄り添ってくれて嬉しかったです。
就活が舞台の話ではあるけど、就活に留まらず、物事の本質を描いた良著だと思います。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.229:
(4pt)

見事な伏線回収...

就職活動において、最終選考である
グループディスカッションに臨む6人の男女。
内定を勝ち取れるのは1名だけという状況。

しかし、グループディスカッションにおいて、6人の裏の顔が告発される。

犯人は誰か?内定者は誰か?ということもさることながら、
その後のストーリーにはビックリした。

見事な伏線回収と二転三転する登場人物たちに対する評価...。
読み終えた際には、すがすがしい気持ちになれた。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.228:
(4pt)

長い物語り

読んでいて途中で、饒舌な会話が飽きてしまう。もう少しコンパクトにできたら、もっと面白く、心に突き刺すものになったでしょう。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.227:
(4pt)

面白かった

単純に面白く良かったです。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.226:
(5pt)

ミステリーなのに、こんなにも爽やかな読後感を得られるとは…

めっちゃくちゃに面白かった。
久しぶりに小説に手を出したが、睡眠も忘れてあっという間に読んでしまった。

犯人探しの楽しさはもちろんのこと、
「本」だからこそできる「体験」に本当に感動した。
SNSに浸かった現代人が忘れている大事なことに気づかせてくれる。
自分のことも、他者のことも尊重しようと思える、本当に素晴らしいメッセージの詰まったストーリー。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.225:
(4pt)

気持ちのいいミステリ

長さ的にも内容的にもきもちがいいですね。
本当にきもちがいい。
なんだか清々しい気分になるミステリって久しぶりでした。
ありがとうございます。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.224:
(5pt)

何も語らずオススメします

やっぱ少し語ります。
このテーマからどうミステリーに発展するのか、という疑問を持ちながら読み始めたのですが、読めば読むほど止まらなくなる面白さでした。
伏線の回収、何と言ってもミスリードが上手い。じゃあこれが犯人?いや違う、こっち?それも違う、といった展開の面白さがあるので、ページを捲る手が止まりません。
またその展開自体も早く、文章も読みやすいためあっという間に読み終わります。
現代の就活に対する、恐らくほとんどの人が思った事のあるアホ臭さ、そこをバッサリ行く感じもどこか爽快感がありました。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.223:
(4pt)

自分の経験と重ねて

ちょうど、本書と同じ時期に就職活動を行なっていた。正直、自分の中でもどこまでが本当だっけ?と思いながら、取り組んでいた記憶がふと蘇った。
外面だけよく見せようとしても、悪い部分は必ず隠れている。SNS時代のこの時にその隠れてる部分が明るみになり、触れる機会は増えている。
話のテンポも良く、伏線の回収も秀逸でした。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.222:
(5pt)

読みやすくて素直に面白い

就職活動の最終面接でおこる嘘つき合戦。
その展開の速さと、心理合戦の妙がたまらなく面白い。
そして、後半の展開も実に見事。
伏線の回収も、どんでん返しも秀逸。
とても読みやすく、長さも丁度いいので、普段あまり小説を読まない人や、時間があまりない人にもオススメ。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.221:
(5pt)

優れた作品です

誰もが憧れる日本のGoogle のような企業を想定し、6人の学生の就活を描写した作品です。 一度手に取ると、止められませんでした。 就活も人生のように運が決めてであって、真実がばれなかったからこそ、主人公が採用されたというくだりも、納得です。 著者の「教室が、ひとりになるまで」もとても面白い作品でした。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.220:
(5pt)

私も気を付けたいと思う。

誰しもが大なり小なり嘘はついている。
今はSNSが当たり前の時代になって人の悪い一面は昔と比べて目に触れやすくなったと思う。
でもその悪い一面がその人の全てではない。
その逆も然りと言える。
そんな当たり前のことを私はこの本を見るまで忘れていた。
そんな人に読んでほしい本だと思う。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.219:
(5pt)

こちらの予想を裏切る展開にどきどきした。

就活を舞台とした物語。
幾度も訪れる急な展開に緊張感を持ちながら読み進める。
ページをめくる手が止まらず、一気に読み切ってしまった。
シンプルに面白く、人に勧めたくなる。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.218:
(5pt)

どんどん読み進められる!

ラストに向かってどんどん紡がれていく物語が面白く、とても心地よいものでした。情景が浮かんできて、やはり読書は良いものですね。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.217:
(5pt)

先が気になって一度に読んでしまう作品

就職活動を行っている身のため、就職活動ではどのようなものなのかを表している作品です。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.216:
(5pt)

引き込まれる

現代の就活のひずみが見事に描写されていて、ミステリ抜きで面白い。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.215:
(5pt)

こんなものを描ける人がいるなんて、、、

いろんなものがひっくり返る。
ドラマでも漫画でもない小説だからできる話の作り方がある。
本がもっと好きになりました。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.214:
(4pt)

わざとらしい比喩とすっきりとしたエンディング

読んでるうちに、ペットボトルのフィルムの話と唐突に出てくる紡績業などがサプライチェーン上繋がってることから、この人化学メーカーか印刷業者の出身じゃないかな?と漠然と思いながら読んでいたけど、読後に調べたら当たりで少し嬉しかった。

話の内容は程よい回数のどんでん返しと、時々秀逸で時々わざとらしい比喩の使い方、余韻は残るけど謎は残らない後味の良さなど暇つぶしの読書にぴったり。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.213:
(2pt)

青臭い人工的なお話し

いつの世も就職のお話は甘酸っぱく懐かしさがあります。
初読は設定の珍しさもあって感心しましたが、2-3日経って読み返したら、主人公6人の大学生がまことに青臭くかつ薄っぺらで鼻につきました。内定を勝ち得た学生の成長?っぷりも感情移入できず、また「結局6人は●●●だった」というオチもまさにどんでん返しを狙っただけの人工的な設定であり、どんどん本書に対する評価が萎み、最終的に☆2つとします。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!