■スポンサードリンク
灰色の部屋
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
灰色の部屋の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点2.50pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
これ、名作? 確かに灰色の部屋で人が亡くなるのか、ナゾは、簡単ではない。でも、最後の謎解きを読んで、納得するかというと、ちょっと。そういうモノが有るんです、じゃーねー | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
おそらく一度も重版されていないこの幻の作品は、私が最初に読んだフィルポッツ作品ということもあって、出来不出来には関係なく、「フィルポッツ」と聞けば真っ先に思い浮かぶ物語です。 ストーリーも冗長ながら、古典と割り切って読めばそう退屈でもなかった。 この世のものでない犯人という設定は、探偵小説というより奇談でしょうけれど、それはそれで面白かったですね。 もし重版が出るのなら、このカバーイラストを変えずに出してほしいものです。 「赤毛のレドメイン家」では洋館の屋根は赤でしたが、こちらはあまり見ない青なんで。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!