■スポンサードリンク


正体



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
正体
正体 (光文社文庫 そ)

正体の評価: 4.31/5点 レビュー 224件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.31pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全224件 161~180 9/12ページ
No.64:
(5pt)

仕方ない最期

間違いなく超良作。なんで直木賞ちゃうねん。候補にすら上がってへんやん!しかし、審査員の先生方、超ベストセラー作家ばっかなんや!
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.63:
(5pt)

面白かった

最後は感動しました。
最後の展開に心うたれました。
オーディブルで聴いて少し長かったけど面白かったです。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.62:
(5pt)

問題提起作品

後味わるいから、おすすめできない。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.61:
(5pt)

長いわりに、あっという間

情報提示の仕方が絶妙で、
事件の真相や逃亡犯の正体がとても気になりました。
舞台や設定はちょっとテンプレ化してるかな、とか思ったりしたけど、
飯場や旅館での人間模様や逃亡犯と同居することになった女性の心情が
よく伝わったきました。飯場のカズヤ君いい奴!
結末は残念なところもあったけど、のちの教訓や戒めとなるなら…
文句なしの傑作。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.60:
(5pt)

考えさせられます

いつもながら、社会問題に対して、リアルなストーリーで問いを投げかけている作品です。主人公が脱獄後に訪れた職場の登場人物の人生も、非常に興味深い描かれ方をしています。何故か、主人公のキャラとして、菅田将暉を思い出しました。あまり好きな俳優ではないのですが。映画化すれば良い作品になると思います。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.59:
(5pt)

心が痛い

無我夢中で読み切ってしまった。心が痛み、圧倒的な小説の力を感じる。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.58:
(3pt)

若い女性の心情<権力不信

終盤までは面白く読めた。終盤は登場人物の心情よりも権力不信を前面に押出した内容でがっかりした。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.57:
(5pt)

情景が鮮明に浮かぶ小説です。

難しい言葉はなく
頭に映像が浮かび
テンポがよく映画でなく
ドラマの展開とストーリーのながさ

涙する場面もあり
主人公より
周りの登場人物になって
物語がすすんでいきます。

あっという間に読み終わりました。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.56:
(4pt)

生かして欲しかった

非常に丁寧な筋書きで読み応えもありましたが、非常に後味が悪いです。
だけど評価は★★★★
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.55:
(5pt)

続きが気になって歩きながら読んだ

久しぶりに痺れる本に出会えた。
あっという間の580ページ。

テーマは重いがエンタメ性を加えたことで、読みやすい工夫がされているのも良かった。
他の作品も読んでみたい、と思わせる魅力があった。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.54:
(1pt)

ただただイラつく

最後の最後まで、弱くて勇気が無くて無実を証言出来ずに終わった由子と言う女の人にイラつきました。自分を守りたいからって、無実の人間が死んでもいいの?
このオバサンのせいで犯罪者として死ななければならなかった無念を思うと許せないですね。
消化不良の、腑に落ちない物語でした。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.53:
(5pt)

100点

愛する者を犯罪を犯してまで
守ろうとする女
愛する者を信じられず通報
しようとする女
女性のばかさ加減が妙にリアル
でした
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.52:
(3pt)

ナレーションとは?

オーディブルで鑑賞しました。冤罪の主人公の苦悩を具体的にするための伏線。そしてあらゆる社会問題を同時に絡める作者の意図は伝わりました。確かに感情は細かく分かりますが、描写が長すぎて登場人物が多すぎることが気になりました。とにかく無駄に長いです。
それと、ナレーションの方。とても声優さんとしてのレベルが高いのは伝わるんですが、声優ならではのアニメ的な大袈裟な演技が、果たして小説のナレーションに必要なのか?...と感じました。声色による演技が上手であればあるほど、登場人物のキャラクターが限定されてしまい、読者の想像力を奪う気がしました。自分の好みとしては、少し淡白なくらいが、オーディオブックのナレーションには適しているのではないか、と思うので。とにかく大袈裟、若い女性キャラの声の演技が気持ち悪いし、年配男性はみんな893みたいでした。
カブリをふる、という表現が多かった。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.51:
(1pt)

作家がわざと面白くない本を書いたという

作家があとがきに冤罪の恐ろしさを感じてほしくて、どうしてもむなしい結末を回避できなかったと述べています。
無駄に長い、無駄に細かい、主人公の努力が無駄、こんな「わざと面白くない本」を読んだ自分の時間も無駄に
こんなに評価が高いということは、趣味の悪い読者がよっぽどいるみたいけどね、、、
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.50:
(5pt)

この作者は半端じゃない

初めて読んだ作品ですが半端じゃない!!
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.49:
(5pt)

面白そうと思って読み始めたけど、

読み進めるごとに背景が色濃くなってきて、七章の途中から鏑木慶一の姿が浮かんで、若者が頑張って歩んできた、歩まなくてはならなかった道に胸が締め付けられて終盤は読み進めるのが大変でした。

我が家にも男の子がいます。周りを気にかけるとても優しい子。
鏑木と我が子が重なったわけではないのだが、この世に生まれてきてくれて、毎日ごはんを食べてお風呂に入って、学校に通って、そんな成長する姿を思うと涙が止まらないのです。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.48:
(5pt)

冤罪を証明できない逃亡の苦悩

最初から引き込まれて、結末に涙しました。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.47:
(5pt)

切ない

葉真中 顕さんのBlueを読んだ後に、これを読みました。
どっちも「犯罪者」側に感情移入してしまい、もう切なくて切なくて・・・。
私のような気持ちになる読者は少なくないらしく、作者が後書きに「ノンフィクションでもルポルタージュでも無く、あくまでエンタメ小説」と書かれていたのが印象的でした。
でも、こういうことって現実世界で起こってそうな気がします・・・。

Wowowでドラマ化されたと知り、見ました。
ラストが小説とは異なります。
切なくならないラストに変更されていて、あ~~良かった、と思いましたが、余韻も残らず、
そうか、小説のラストは、作者が読者に読んだ後も色々考えて欲しくて、ああなったのか、と思いました。
小説とは別物だと思って見た方が良いかもしれませんが、配役は市川隼人さん以外はイメージがピッタリで良かったです。
市川隼人さんは、かっこよすぎました。個人的に小説の和也はもっとチャラい感じの人だと思ったので・・。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.46:
(2pt)

無駄にダラダラ長い

大体の筋書きは見えているのに無駄にダラダラダラダラ長くてしんどいです。
2章くらいまで読んで最後の章読んでも話が通じるんじゃないかなと。
それにしてもこんなありきたりな話を600ページ以上に渡ってダラダラダラダラ。
文章はセンス良いので、今後の作品には期待したいと思います。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944
No.45:
(5pt)

一気読み必至

「誰しも」が多いのがちょっとだけ気になりましたが、映像が高速で流れていく感じで読み始めたら止まりませんでした。
正体 (光文社文庫 そ)Amazon書評・レビュー:正体 (光文社文庫 そ)より
4334792944

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!