黒い糸



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    黒い糸
    (違う表紙に投票したい場合もこちらから)

    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    6.40pt (10max) / 5件

    Amazon平均点

    4.31pt ( 5max) / 13件

    楽天平均点

    3.69pt ( 5max) / 101件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []C
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2023年08月
    分類

    長編小説

    閲覧回数1,881回
    お気に入りにされた回数4
    読書済みに登録された回数9

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    黒い糸

    2023年08月30日 黒い糸

    千葉県松戸市の結婚相談所でアドバイザーとして働くシングルマザーの平山亜紀は、仕事で顧客とトラブルを起こして以降、無言電話などの嫌がらせに苦しめられている。 亜紀の息子・小太郎が通う旭ヶ丘小学校の6年2組でも、クラスメイトの女児が失踪するという事件が起きていた。 事件後に休職してしまった担任に替わり、小太郎のクラスの担任を引き継いだ長谷川祐介は、クラス委員長の倉持莉世から、クラスの転入生の母親が犯人だという推理を聞かされて戸惑うが、今度はその莉世が何者かに襲われ意識不明の重体となってしまう。 特定のクラスの周辺で立て続けにおきる事件の犯人は同一なのか、またその目的とは。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    黒い糸の総合評価:8.62/10点レビュー 13件。Cランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.13:
    (5pt)

    サイコパスには近づかないで。いや、もし付き合わざるを得なかったら……

    本作は**「じわじわと忍び寄る不穏な空気」**が特徴的で、物語の前半はサイコパスが前面に出るのではなく、あくまで「嫌がらせの犯人は誰なのか?」というミステリーの形を取っていました。

    ミスリードの巧妙さも、本作の大きな魅力でしたね。読者は「嫌がらせをしていた人物=真の黒幕」だと考えさせられるのですが、物語が進むにつれ、実は本当の恐怖は別のところにあると気付かされる。この構造が、前半の「不気味さ」と後半の「恐怖」が際立つ要因になっていました。

    また、サイコパスの存在が明確になるのが後半という構成によって、前半は「普通の人間の範疇で考えてしまう」けれど、後半になると「普通のロジックが通用しない異常な人物がいた」と気付かされる。この落差が読者に強いインパクトを与える仕掛けになっていましたね。
    黒い糸Amazon書評・レビュー:黒い糸より
    4041140455
    No.12:
    (5pt)

    サイコパス

    面白い。
    黒い糸Amazon書評・レビュー:黒い糸より
    4041140455
    No.11:
    (4pt)

    主人公が目まぐるしく変わる

    引き込まれるミステリー小説。タイトルの黒い糸とは、なんだったんだろうって思いますが、とにかく面白い。主人公は、この人だろうか?キーマンはっと読み進めるが、そうではない?迷いながら、読み進めると。あっという間に、物語の本流にさしかかる。ラストは、以外な人が犯人に。
     ミステリー好きは是非、読んで欲しい一冊です。
    黒い糸Amazon書評・レビュー:黒い糸より
    4041140455
    No.10:
    (5pt)

    黒いビー玉かぁ~ 伏線回収が絶妙ですね

    ミステリーものって 伏線回収のセンスが重要!
    染井為人さんのセンスは 抜群ですよネ
     途中から このひと と あのひと そのひとが
    怪しいぞ と分かってきますが 最後 そんな風に
    繋がるなんて・・・
     彼方此方に散りばめられた伏線が 見事に結ばれました まるで 数珠のように・・・
     あと
    探偵なように振る舞いながら この物語のメインテーマを語る お兄さんのキャラも好きです✨
    黒い糸Amazon書評・レビュー:黒い糸より
    4041140455
    No.9:
    (4pt)

    ドキドキした!

    純粋に面白かったです。
    ドキドキさせられ、後半は一気読みでした。
    目まぐるしく視点が変わりスピーディーに話が展開していくのもとてもよかったです。
    黒い糸Amazon書評・レビュー:黒い糸より
    4041140455



    その他、Amazon書評・レビューが 13件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク