■スポンサードリンク


探偵のG



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
探偵のG (ハヤカワ・ミステリ文庫)

探偵のGの評価: 5.00/5点 レビュー 2件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点5.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(5pt)

オトナの雰囲気漂う

アルファベット順の
今までの作品で一番オトナの雰囲気が漂っています。
そう、キンジーそのものにも「女」となる場面が
実はあったりします。
なのでちょっぴり刺激があるかも!?

そして今回はとてつもない危険が
キンジーを襲います。
そのために雇ったボディーガード。
なかなかのやり手であります。
そして…

ところどころでキンジーは
危険にさらされます。
他の人まで命の危機にさらしたり、
最後には、悪の塊とも思える男に
命を狙われたり…

しかし真相はあまり言い出来ではないものの、
非常に身震いがするものでした。
あんまりすぎます…
探偵のG (ハヤカワ・ミステリ文庫)Amazon書評・レビュー:探偵のG (ハヤカワ・ミステリ文庫)より
4150763577
No.1:
(5pt)

シリーズの山場を形成する作品の一つ

私自身はこのGからIにかけての3作がこのシリーズの山場を作っていると感じている。そのくらいこの作品はこれからの展開をよりいっそう楽しみにさせるような秀作に仕上がっているのだ。
今回の依頼人は行方不明の母を捜して欲しいという中年の女性。同時に過去の事件の犯人が逆恨みして殺し屋を雇い、彼女自身もその標的にされた。つまりこの作品では依頼人からの事件と、自分を狙う殺し屋という二つの事件が同時に進んでいくことになる。
そして単純に思えた人探しもどんどん複雑になっていき、殺し屋に襲撃された結果、別の私立探偵が彼女を常時護衛することにもなる、というようにこの二つの事件自体も更に展開して発展していくのだ。
一方人物に対する描写もとても深く丁寧で、砂漠地帯の不毛な人々の暮らし、奇怪な老女の悲哀と秘密、そこに命を狙われる恐怖、護衛の私立探偵との交流と確執等がバランスよく組み込まれていく。
こういったいくつもの出来事が重なり合っていくが、決してバラバラにならないのは作者の力量のせいだろう。これらを全て繋ぎ合わせて最後まで緊張感を持っていくのには、感心するほかない。前作Fはちょっと物足りなかったが、これはそれを埋め合わせても足りるほどの意欲作。ともかく最高に楽しめるミステリーに仕上がっている。
探偵のG (ハヤカワ・ミステリ文庫)Amazon書評・レビュー:探偵のG (ハヤカワ・ミステリ文庫)より
4150763577

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!