■スポンサードリンク


神去なあなあ夜話



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
神去なあなあ夜話
神去なあなあ夜話 (徳間文庫)

神去なあなあ夜話の評価: 4.34/5点 レビュー 113件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.34pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全113件 61~80 4/6ページ
No.53:
(5pt)

期待通り

前作と同じ。面白かったです。自分も山仕事をしているので、その情景が目に浮かんでくるような作品です。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.52:
(5pt)

大変面白かったです。

神去なあなあ日常を青春アドベンチャーのラジオで聞き続編が気になったので購入しました。神去村のなぜ?が良く分かり、勇気もますます神去村の住人らしくなってきた。勇気の恋も前進し、今後が気になるところです。早くさらなる続編が読みたいです。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.51:
(5pt)

秋の夜長に読みたい本

読んだ後は人にあげてしまったり、売ってしまうので古本であって良かったです。読むのが楽しみです。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.50:
(5pt)

前作ありきではあるが文句なしに面白い

前作がかなりの完成度だったので、その続編で登場人物たちと再び会えるだけで満足できる。

登場人物のキャラクターも立っていて、読んでいると頭の中で映像が浮かんでくる程である。神去村で働きたいとすら思ってしまいます。

是非とも続編を書いて欲しい。今作は前回の流れで持って行けたが、次はそうはいかないので腕の見せ所となるだろう。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.49:
(5pt)

よかった

スムーズに商品を受け取れました。
中身も問題ありませんでした。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.48:
(4pt)

読みやすい

前作を気に入ったので続編購入。
人間関係がどうなっていくのかわくわくしながら読みました。
前作よりも軽めでさらりと読める1冊ですが面白かったです。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.47:
(4pt)

日本の森林はこれからの日本を救う大切な資源だ!

日常に引き続き、さらにお話の内容が深まり、ほのぼのとした温かい気持ちが伝わってくる。
神去村でがんばっている勇気君を応援したい。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.46:
(5pt)

映画から原作本へ

映画「WOODJOB!」を見たので原作を読もうとしたら、なぜか「日常」の方が書店になく…。
とりあえず、という気分でこちらを先に読みましたが、
映画版で感じた明るさとエネルギッシュさが原作由来のものであることをまず確認。
そして映画で触れたストーリーとその後(ちょっぴり過去の話)があまりにテンポよく綴られていることに驚きました。
ライトな書き方ではありますが、決して内容が薄いわけでなく、それでいてさらさらと読めます。
元気が欲しいとき、物語というものにどっぷりはまりたい方には一押しです。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.45:
(5pt)

面白かった

読んでいて、これはないだろうと言う箇所が1箇所ありましたが山仕事をしていない私はこういう事も起こりうると思い自然と読みました。兎に角面白い(笑える)、心がほんわかとする、不器用な青年が一生懸命に生きていく姿に昔の自分の事の様で一気に読み終えました。続編も買ってありますが飲むに夢中で読めていません???
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.44:
(2pt)

内容は良いと思う。

表紙は綺麗だったが臭いと多くのゴミが付着しており、『良い状態』とは言えなかったのが残念。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.43:
(2pt)

三浦 しをん

三浦 しをん さんの作品は好きなのですが、
どうにも 前作に引き続き、軽い。
エッセイのつまらなさが、全開という感じ。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.42:
(5pt)

大人のための美しい寓話

三重県の山奥を舞台に、都会育ちの青年が林業に取り組み、成長していくお話の続編。恋愛小説、お仕事小説、青春小説、民間伝承
っぽい要素もあり、一粒で何度もおいしい一冊です。とにかく登場人物のキャラクターが立っており、笑えます。自然、人間関係、家族、
労働に対して温かく前向きな筆致で全篇が描かれており、疲れたときに読むとほっとできます。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.41:
(5pt)

スーパーおばあちゃん

おばあちゃんパソコン使えるのね、すごーい、ますますかむさり村にひかれました。続編期待しています。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.40:
(5pt)

カッズ

「神去なあなあ日常」の続編。
高校卒業と同時に三重県神去村に林業会社に放り込まれた平野勇気の仕事•日常•恋の記録。自然と人の温かみに触れて成長していく様は、ほのぼのとしていてほんわかした気持ちになる( ̄▽ ̄)=3
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.39:
(4pt)

ばあちゃん、スキル高すぎ!

今回は、主人公を取り巻く村人の関係性がよく分かるお話だった。
でも、なんといっても衝撃だったのは繁ばあちゃん。スキルの高さに驚かされました。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.38:
(3pt)

世界観が大好きです。

時間つぶしに買った昼話から世界観が大好きになり
夜話を買いました。
神去村の山々に自分も行ってみたいという思いが募りました。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.37:
(5pt)

神去り村=美杉村はいいよ

映画「wood JOB」を見損なった。仕方ないのですでに持っいた「神去りなあなあ日常」とこの本を読んだ。
多少ニュアンスの違いはあるが、久しぶりに三重県一志郡美杉村(現在津市)の言葉に触れることができた。
本だけでなく、美杉村に行ってみるのもよいかと。ただし満足できる宿泊施設があるかどうか保証の限りでない。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.36:
(5pt)

閑散とした村での林業と恋の物語、取材、資料の吟味がしっかりとしている。

前作があり、続編なのだが、これだけでもじゅうぶんたのしめる。
三浦さんの本は、3作目だが、どれも学ぶことが多い。
取材がしっかりと行われているのであろう。

この本では、過疎の山村に若者が林業をするために送られた。
最初は、訳のわからないまま、いやいや山に入る若者だが、次第に山村での暮らしが好きになる。

また、村の女性のことを好きになったのも、定住を考えるきっかけになった。
馴れ初めは、前作に書かれているのだが、私は後から読んで、経緯を知ることになった。

読みやすい文体とストーリーだが、三浦しをんの書く作品にはいつも何か教えられる。

過去に読んだ2冊は、文楽の世界と国語辞書編纂の世界の話だった。
後々、かなりはっきりと思いだせる作品は多くない。

私が若ければ、林業も検討したかもしれない。

ぜひ、お勧めしたい。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.35:
(3pt)

ふつう

前作が面白くてこれも購入しましたが、面白くないことはなかったのですが、少し物足りなさを感じました。
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064
No.34:
(5pt)

繁ばあちゃん、万歳!

前作を読んでいないと面白さがわからないけど、繁ばあちゃんのお茶目さが素晴らしい。
ただ、やんちゃなだけではないヨキの優しさも最高です。
前作で語られなかった部分の説明が大部分だが、それなりにストーリーもあり、思わずニヤリとしてしまう部分も多く楽しめる。
続きが読みたい!
神去なあなあ夜話Amazon書評・レビュー:神去なあなあ夜話より
4198635064

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!