■スポンサードリンク


切断



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

切断の評価: 4.35/5点 レビュー 23件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.35pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全23件 1~20 1/2ページ
12>>
No.23:
(5pt)

黒川作品の中でもかなりの傑作

この作品、黒川作品の中でもかなり高質の傑作である。犯人がヤクザの幹部などを狙って繰り返す
猟奇殺人事件。犯人の「彼」は最初の事件では、殺害後被害者の耳を切り取り、耳の穴に誰か
他の人間の切断された小指を突っ込んでいく。「彼」はまるで誰かのための復讐の如く凶行を
くり返す。一方、並行して描かれるのが出所した沢木の妹探し。彼が、熱愛する妹のためにヤクザ
達と対決していく。このやや短めの長編推理刑事小説には、科学的な謎解きがキーとなっており、
終盤に読者を驚かせる。ヤクザに人生を翻弄された男の悲哀の描き方も見事だ。黒川作品はほぼ
読破している自分にとっては嬉しい傑作発見であった。
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.22:
(5pt)

やがて「悪逆」に

最新作の「悪逆」を読んだ後に、本作を読みました。著者の作品はすべて新刊で購入したので、まちがいなく読んでいるのですが、断片的にしか覚えていませんでした。読み終えると、これを書いて30年以上経ってから、「悪逆」にたどりついたのか、というのが感想でした。
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.21:
(5pt)

サイコサスペンス

描写がきつめのサイコサスペンス。語り口の硬質さと描写に仕掛けられたカラクリが巧み。
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.20:
(5pt)

謎解きバディモノ

いつもの安定した警察バディモノです
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.19:
(5pt)

切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.18:
(5pt)

息子に送りました。

息子に送りました。
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.17:
(5pt)

なし

なし
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.16:
(3pt)

タイトルがネタバレ

犯人はすぐ分かる。
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.15:
(4pt)

スピーディーなバイオレンス+アクション

舞台は大阪。この小説が最初に出版されたのは1989年、平成元年。携帯電話はまだ普及していないときの話だ。

病院に入院中の男が病室で何者かに襲われ惨殺される。その死体からは右耳を切り取られ、耳穴には別人の小指が差し込まれていた。続いて発見された死体は舌を切り取られ、最初の被害者の耳を咥えていた。
異常かつ立て続けに起きた連続猟奇殺人犯の狙いは何なのか。

読み始めてすぐにどっぷり話の中につかり、あっという間に読み終えてしまった。
犯人捜しのミステリーでも警察小説でもない。アクションサスペンスという感じだろうか。
ただならぬ緊張感とスピード感は、まだ若いころに読んだ大藪春彦の作品を思い出させてくれた。
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.14:
(3pt)

黒川先生の作品は

ほとんど、拝読しておりますが、初期作品は読んでいなかったので、購入致しました。さほど、記憶に残っていないので
私的には今一だった記憶がございます。
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.13:
(5pt)

大阪ノワール

新装版になり、再読、従来の黒川ワールドとは少し、異なる作品だが、大阪を舞台に、著者らしい、ストリーに読みこんでしまう面白さ。
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.12:
(5pt)

ぞくぞくします

内容から行けば、凄惨なシーンも多いのだけど、文章でそれを感じさせない。人の心の奥底に潜む執念のようなものを克明に描写されてるけど、それがまた重苦しさを感じさせない。それだけ黒川博行さんの執筆がそうさせるのでしょうけど、読みながら次は、次は、とぞくぞくさせられました。単行本と文庫本ではラストが異なるので、両方読むのも細やかな楽しみでもあります。
切断 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (新潮文庫)より
4101370117
No.11:
(5pt)

先が知りたくてついつい読んでしまう!今回も!!

黒川作品にハマって約半年。疫病神からスタートして時代を遡り本作品という流れ。刑事同士の会話や生活の様などとてもリアリティがありかつ大阪のノリも東京もんの僕としても心地よいです。ストーリーもそうきたか!の連続で楽しめました。
切断 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (新潮文庫)より
4101370117
No.10:
(2pt)

まだ熟成途中の作品だったか

この本から約10年後に筆者が書いた「迅雷」がなかなか面白かったため
本作を読んでみたが、迅雷よりはかなり見劣りがして残念。
なぜかと考えるに、人物描写があまり突っ込まれて書かれてなかったためと
展開が少々単調すぎたからだと思う。
遺体切断の理由のタネは早々に分かってしまうし……
切断 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (新潮文庫)より
4101370117
No.9:
(4pt)

大変面白かったです。

大阪府警捜査一課シリーズを読みだしてから、そのストーリーの面白さにハマっていますが、その中でも、この作品は大変面白いものだと思います。
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.8:
(5pt)

想像を越える

なかなか手強い
どんな脳ミソがこんなことを創造できるのか
また次の本に手がのびる
切断 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (新潮文庫)より
4101370117
No.7:
(4pt)

やっぱりなー

結構面白かったが半分くらい読んだところで犯人の予想とトリックがなんとなくわかってしまったが楽しめた
切断 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (角川文庫)より
4041066034
No.6:
(5pt)

ちよっとグロイが

他の著者野作品とは値と違う、割とまじめな、会話のつながりで、物語は進んでいく、でも推理の展開は、変わらず面白く読ます。
切断 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (新潮文庫)より
4101370117
No.5:
(3pt)

イマイチかなぁ…

話の展開などはありきたりな感ぢがなく面白いのかと思いますが、犯人の異常性みたいなものが強すぎて…受け入れきれない感ぢがしました
切断 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (新潮文庫)より
4101370117
No.4:
(2pt)

微妙

残念ながら、途中で有る程度の真相が分かってしまう。もう一捻りが欲しかった。
切断 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:切断 (新潮文庫)より
4101370117

スポンサードリンク

  



12>>
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!