■スポンサードリンク


高校入試



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
高校入試 シナリオ
高校入試

高校入試の評価: 2.82/5点 レビュー 79件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点2.82pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全26件 21~26 2/2ページ
<<12
No.6:
(4pt)

現在の「学校」の有様を描き出すドラマ

高校の入試前日、教室の黒板に「入試をぶっつぶす! 」の貼り紙。同時にサイトが立ち上がり、当日の学校内部の混乱が刻々と書き込まれていく。教師のキャラが粒だっていないので、誰が誰だか読みづらいが、緊張感を持続しながら最後までもっていく力量はさすが。成熟度に欠け、官僚的な教師。ネットを駆使し、大人を翻弄していく生徒という構造が現代的。現在の「学校」をめぐる教師や生徒、社会の「認識」のギャップを描いたという側面からも、面白い。
高校入試Amazon書評・レビュー:高校入試より
4041104793
No.5:
(5pt)

高校入試と現代社会のあり方に疑問を呈する

私はこの作品をドラマで知りました。
その頃から、社会に疑問を投げかけた問題作として、話題になっていたので毎週観ていました。
たくさんの登場人物の心情を配慮し、細かな視点からも描かれた作品として大変気に入っていました。

この度、書き下ろしとして、ドラマ以上に各登場人物の心情、思惑がはっきりとしていて面白かったです。
登場人物ごとに話が分断されながら、それぞれの視点からものを考えられる構成になっています。

高校入試のあり方を問いかけることは勿論、人間の欲、責任の取り方、社会評価といったことにまで踏み込んだ社会性のある作品です。
巻頭にも登場人物紹介がありますが、作品をより楽しむためにも、登場人物の特徴をはっきりしておくと読みやすいです。

僕はドラマを観ていて、各登場人物の特徴、性格、しゃべり方なんかをイメージしやすかったので、事前の情報収集もありかと思います。
高校入試Amazon書評・レビュー:高校入試より
4041104793
No.4:
(4pt)

よく出来ています。

はじめシナリオの書き方は読みにくかったのですが、
さすが湊さん、ぐいぐい引き込まれます。

他の作品に比べたら、若干の読みにくさは否めませんが
きちんと作者の主張は伝わってきます。

高校入試を通じて色んな人の思惑が伝わってきて
面白かったです。
特に「坂本先生」。かなりミスが多くいい加減な人で、職場に
1人くらいはいそうなタイプですが、
残念ながら、こういう人が「先生」という職場でもいるんでしょうね。
湊さん自身が非常勤講師で高校で働いていたこともあり
リアルに感じました。

ドラマ観てないのですが、観たくなりました。
高校入試 シナリオAmazon書評・レビュー:高校入試 シナリオより
4041103630
No.3:
(5pt)

面白い!!

最初読み始めで、映画のシナリオ仕立てなので読みにくいな!と思いましたが、読み進めるとおもしろすぎです。抵抗あるかもしれませんが。読んでみてください。
高校入試 シナリオAmazon書評・レビュー:高校入試 シナリオより
4041103630
No.2:
(5pt)

リアルさに驚く

登場人物が多く、一覧と照合しなくてはならないので、最初は戸惑ったが、ぐんぐん引き込まれた。入試にはどうしても不透明な部分がつきまとう。現役の高校教員でも、こんなに臨場感をもって入試のことは書けないだろう。下手な教育書よりもはるかに教育を考えさせられる。
高校入試 シナリオAmazon書評・レビュー:高校入試 シナリオより
4041103630
No.1:
(5pt)

湊かなえ初のドラマ脚本

湊かなえがドラマのために書いた初の脚本(シナリオ)で、
小説同様に、バラバラになったピースを組み立てるジグソーパズルのような、
ドラマの展開です。
現代に潜む問題点を掘り起こす視点が、すばらしい。
高校入試 シナリオAmazon書評・レビュー:高校入試 シナリオより
4041103630

スポンサードリンク

  



<<12
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!