■スポンサードリンク


石に刻まれた時間



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
石に刻まれた時間 (創元推理文庫)

石に刻まれた時間の評価: 3.20/5点 レビュー 5件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.20pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(4pt)

十分に満足。

古い作品なので、書店になく探してました。状態が良く十分に満足。
石に刻まれた時間 (創元推理文庫)Amazon書評・レビュー:石に刻まれた時間 (創元推理文庫)より
4488298079
No.2:
(4pt)

不評のようだが

この作品、ここのレヴューでも、また他の書評においても、「ゴダードにしては・・・」と不評のようです。私も、読み始めてしばらく、不評を納得していました。しかしながら、中盤からゴダードらしさが出てきて、謎が広がっていき、一気に読み進めることができました。しかし、やはり後半、不評の原因である、「釈然としない。謎が明かされない」という展開になり、たしかに消化不良を起こします。小説は全ての謎が作品中で解説されることが絶対に必要とされているわけではなく、読者が想像して完結させるという形を取ってもよいと思うのですが、ここまで謎の大風呂敷を広げるのなら、大部分は謎解きをしておいて欲しいです。興に乗ってあれもこれもと書き進んだが、結局、自分で収拾がつかなくなったような印象を与えています(「稀代の語りべ」といいうことなので、事実はそうではないと信じたいですが)。
 また、この本の解説にも少しありましたが、読んでいると、スティーブン・キングの「シャイニング」の臭いがして、どうしても比較してしまいます。解説では「連想はするかもしれないが似てはいない」という事になっていますが、私には根本は同じところにあると感じられました(行き着くところや展開は違いますが)。そして、この手の小説ならゴダードはキングの後塵を拝していると考えざるを得ません。
 言われているほどひどい作品ではありませんが、これがゴダードの秀作に入るかどうかと言われれば、否です。
石に刻まれた時間 (創元推理文庫)Amazon書評・レビュー:石に刻まれた時間 (創元推理文庫)より
4488298079
No.1:
(4pt)

謎が残る、不思議な物語

愛する妻を突然亡くし、茫然自失する「僕」は、妻の妹夫婦の家に招かれた。かつて悲惨な事件があった奇妙な石造りの家である。そこで「僕」と義妹夫婦は不思議な現象に惑わされながら、かつてあった事件を再びなぞるかのような悲劇に突き進んでしまう。不思議な物語だった。ミステリというジャンルのなかで考えると、理解できないまま残る謎が不満、とも思える。だが、その点を括弧にくくっておくとすると、ぐいぐいと人をひきつけて離さないストーリーテリングがすばらしい。人によって評価の分かれる作品だろう。わたしはゴダードを読むのはこれが初めてだったが、他の作品も読んでみて、この著者についての考えを決めたいと思う。
石に刻まれた時間 (創元推理文庫)Amazon書評・レビュー:石に刻まれた時間 (創元推理文庫)より
4488298079

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!