■スポンサードリンク


占星術殺人事件



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

占星術殺人事件の評価: 7.72/10点 レビュー 47件。 Sランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.72pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全47件 41~47 3/3ページ
<<123
No.7:5人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(3pt)

占星術殺人事件の感想

やっと終わった。という感じの読後感でした。
作品冒頭の手記は、読者を篩いにかけてるのか、本編の読みづらさのカモフラージュ
なのか、いきなりのハズレ感。ややこしくても、読ませる・引き込むといった印象は
一切無し。
本編の方も文章が自分には合わず、まさに電話帳でも読んでいる感じでした。
昭和初期の未解決事件の謎を、数十年後の人間が解こうとしてるのは分かるけど、もう少し
昭和初期の匂いというか雰囲気があればなぁと感じました。
トリックや内容を理解できないだけだろ、と言われればごもっともで、読み返しては
又もどりをやってイライラしました。
途中の主人公によるホームズの人物評は面白かったので3点。ただ、それを読むためだけに読むにしては
この本は長過ぎる。

sumerujyakohu
QQ9OT9RU
No.6:7人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

占星術殺人事件の感想

いわゆる「新本格」と呼ばれる流れの草分け島田荘司氏のデビュー作にして、氏をもってしても「超えられない壁」と評する名作中の名作。
という事で手に取りました。 島田氏の作品で最初に読んだのがこの作品でした。
多くの方が言われていますが、私も、冒頭に配されている手記が何とも読みづらく途中挫折しそうになりました。
「名作」という前知識がなければ、その段階で投げ出していたかも知れません。

「奇跡の1行」で鮮烈なデビューを飾った綾辻氏に対し、その師である島田氏のデビュー作は、猟奇的でありながら緻密に計算された犯行トリックが秀逸な事は勿論のこと、御手洗、石岡のコンビもまさにホームズ、ワトソン、しかも本家に劣らないキャラ設定がされており魅力的、そしてそのワトソンが読者を大混乱させて、作品に奥行きを与えている。
いきなりの完成度の高い作品かと思います。
デビュー作の冒頭に、あんなリーダビリティの低い手記をもってこれるというのも凄いです。
別格。


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

梁山泊
MTNH2G0O
No.5:
(9pt)
【ネタバレかも!?】 (3件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

占星術殺人事件の感想

最初にこの本を読んでいたら確実に「やられた」。しかし某マンガのせいでカッガリだ。予備知識なく読みたかった。

やられタスマニアデビル
XRZ79J4L
No.4:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

本格推理


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

バットマン
Y8A76A0Q
No.3:
(8pt)

やはり名トリック

メイントリックは秀逸だし探偵の造形も面白い。初読の時はとても感動した。

Ariroba78
5M53WTS6
No.2:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(3pt)

期待しすぎたかも!

面白いから!と、友人に薦められたんだけど、のめり込めなかった。御手洗探偵の風変わりな人物は好だけどねー。

えんじ
VGV1LYIG
No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

奇想天外のトリック

前半の日記で挫折しそうになりましたが、
その後登場した御手洗潔の「電話帳読まされた気分だよ」のセリフから内容が面白くなりました。
飄々としている探偵役の御手洗のキャラが良いし奇想天外のトリックも素晴らしい。

おいげん
PQLRUDUD

スポンサードリンク

  



<<123
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!