■スポンサードリンク


マスカレード・ライフ



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
マスカレード・ライフ

マスカレード・ライフの評価: 4.23/5点 レビュー 44件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.23pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全33件 1~20 1/2ページ
12>>
No.33:
(5pt)

心を持っていかれる

大変面白くて心を持っていかれる作品です。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.32:
(5pt)

いつもな絶好調

圭吾は読者を裏切らない。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.31:
(5pt)

シリーズで読んで欲しい

東野圭吾大好きでマスカレードシリーズは好きな作品の一つです。面白かったです。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.30:
(4pt)

刑事からホテルマンに新田浩介

メインの登場人物がみんな優等生な感じがします。なので、長澤まさみで出てくる山岸尚美が、また心の中で言ってるセリフがアクセントになっていて、また文学賞の選考会もいいかげんだけどフィクションなら面白かった。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.29:
(5pt)

おもしろい

おもしろい!
続きが気になって一気読みしました。
東野圭吾作品にハズレなしです。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.28:
(5pt)

「仮面」の向こう側へと誘う小説

『マスカレード・ライフ』とは、仮面に守られた人生のこと。
小説の舞台となっているホテルは、仮面を被ったお客様の訪れる場所です。
ストーリーの大きな柱は、推理小説新人賞の選考会で、大賞の最有力候補を元恋人殺害の容疑
で逮捕にこぎつけようとする展開です。
これは表面に見える本筋であって、主人公の新田の父親が絡む、昔の ”家族殺傷事件” に関わる
人物たちの、心の解決が実質上のメインストリームです。
さらにいうならば、この小説の始まりから終わりまで、ちらほらと見え隠れしているのが、
主人公と父とのモヤモヤした関係の寛解です。

ホテルを訪れる客に限らず、私たちの誰しもが仮面を被って暮らしています。
そのことによって、本当に自分を守っている部分もありますし、自分を守っているつもりが
却って他者との距離を適切に保てずに苦しい気持ちを暗に招いている場合もあります。
もともと距離を置く方がスムーズな会社の同僚、知人などであれば、仮面の使い分けが有効
な場合が多いです。だけども、兄弟、恋人、夫婦、なにより血で繋がっている親子の場合は、
時に仮面を外して向き合わないと、この小説に描かれている悲劇を生んでしまいます。

小説の舞台回しが主人公の新田であるならば、小説の真意を語っているのは、フロント
オフィスマネージャーです。
この人が小説の最後で、”仮面を持つ私たちは、時にそれを被り、時に外して生きている。
だからこそ、人生が豊かで楽しいものになる” とつぶやきます。

このフレーズに至るまでの過程を描いた小説であり、読み返して見ると、冒頭部分と終わり
の部分が見事に年月を経てつながっていることがわかる、東野作品の成熟をみる小説です。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.27:
(5pt)

手が止まらない面白さ!それに紙はやっぱり目に優しい。

プロって凄い。期待を裏切らない面白さ。
登場人物が皆魅力的です!
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.26:
(5pt)

面白い!!

これは、マスカレードホテルと同じぐらい面白い。いや、こえているかも。シリーズ最高傑作かもしれないなー。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.25:
(5pt)

期待以上(^^)

東野圭吾作品は、全て読破してます。予約して購入しました。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.24:
(5pt)

仮面に隠された真実とは。

5作目は円熟味を増して深みがある「マスカレード」シリーズ。
刑事からホテルマンへと移り変わって新たな章が始まった。
仮面を被った人たちの様々なシーンが展開する。
仮面に守られた人生の素顔を見る。
罪とは。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.23:
(5pt)

ホテルを訪れるお客様は仮面を被っている

今作も前作までのマスカレードシリーズと同じく、元刑事の新田浩介とホテルマンの山岸尚美のコンビがホテルコルテシアを舞台に事件を解決していくミステリーです。
今作では新田浩介が警察官ではなくホテルの保安課長という設定になっています。
前作までは刑事の新田浩介がホテルマンに偽装して潜入捜査するという流れでしたが、今作では新田浩介はホテル側の人間となり、ホテル側の目線で物語が展開されていきます。
物語の構成はメインの事件とサブの事件が並行して描かれています。
2つの事件は全く別の事件のように見えますが、どちらも仮面を被った客(人間)をテーマにしていて、作者の東野圭吾さんはどちらの事件も同じような人間のしがらみから起きていると指摘しているように思えました。
文章は簡潔で読みやすく、とても明快で無駄がなく、以前よりも情景描写や心情描写が分かりやすくて鋭く表現されているように思えました。
本作は単なるミステリーではなく、複雑な人間関係や心情を交えたちょっと深いテーマを扱っていて、前作までのマスカレードシリーズとは一線を画す作品となっています。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.22:
(5pt)

間違いない!

面白いに決まってるじゃないですか!
間違いないです。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.21:
(5pt)

映画化も宜しく

面白かった。次も楽しみにしています。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.20:
(5pt)

展開にワクワク

出だしが、いままでと違った展開で、⁇と
思いましたが、最後まで読んでいくと
なるほどと東野ストーリーに感服しました。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.19:
(5pt)

映像が浮かんできます

安心して楽しめます
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.18:
(4pt)

結構ヘヴィ

さすがの東野小説の読後感でした。好みは分かれるのかも知れません。レギュラー陣の奮闘ぶりは満足できるモノと思います。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.17:
(5pt)

大好きなマスカレードシリーズです

最後まで緊張しながら、どうなるんだろどうなるんだろって思いながら面白く読めました。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.16:
(4pt)

フィクションとして割り切って読めば面白い

シリーズを総て読んでいるので、事前予約をして購入した。
今回は、設定内容に、かなり無理があるように思う。
推している作家、東野圭吾も老いたか・・・
現実的な設定ではないが、あくまでフィクションとして楽しんで読めば面白い。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.15:
(5pt)

あなたの推理は、いかに?

マスカレードシリーズを事前に読んでおくと入りやすいかと思います
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731
No.14:
(5pt)

少なくとも前作「マスカレード・ゲーム」は読んでいたほうが賢明。

仮面を被ったお客様の秘密を尊重するホテルマンとその仮面を引っぺがし隠し事を追求する警察官。これまでのシリーズでその両方の役割を担ってきた主人公新田が警察を辞め、ホテルマンとして新たな事件に対峙。視点や立場が違うと守べき優先順位が変わることを実感する。改めて同僚となる山岸さん、かつての同僚・ライバルの梓警部、よき協力者の能勢さんの助力も得ながらも、事件解決へ奔走する姿はプロフェッショナルに徹していて潔い。また、新田が父親への複雑な心情を吐露する場面は、隠していた人間性が垣間見え、キャラに深みが増した。次回作も期待です。
マスカレード・ライフAmazon書評・レビュー:マスカレード・ライフより
4087754731

スポンサードリンク

  



12>>
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!