■スポンサードリンク


暗殺



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
暗殺

暗殺の評価: 3.87/5点 レビュー 296件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.87pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全212件 41~60 3/11ページ
No.172:
(4pt)

あくまでもフィクションだろうけどリアル

仮名の登場人物が誰かすぐに解るし、設定がリアルすぎてフィクションと思えない。イデオロギーは関係なく、自国の総理大臣が暗殺されたにもかかわらず無関心を装う日本人。友人として信頼するに値しない国民性であることを世界に証明した事件。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.171:
(5pt)

面白い

誤字脱字が異様に少ない
かなり踏み込んだ内容
フィクションらしいですが
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.170:
(5pt)

梱包等、問題ありませんでした

謎というか、何度も読まないと難しい
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.169:
(4pt)

これが今の日本

米騒動・コロナ流行・元首相暗殺など変な事ばかり。裏で得する奴らが必ずいる。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.168:
(4pt)

事実がどこまでかを知りたい

わたしはテレビのニュースなどでしか事件も恨みの元となった宗教団体も知らないため、この本を読んで、どこまで事実でどこまでがフィクションか分からない。本書に出てくる右翼団体や過去の不可解な事件などもよく知らないかったり聞いたことがない名称などがあって、作品解説とかがほしくなった。というか。巻末につけてほしかった。解説ページ。

でも。そういったあまりよくわかっていないわたしでも最後まで読み切って面白かったと思うし、書かれている内容だけなら理解できるが謎も出る。田布施首相は合同協会と懇意だったのは単に反共という思想の共通点や選挙協力だけなのか、何か他にあるのかとかはよくはっきりとわからなかった。年号まで先方に合わせるわけで、なんかそこにはそれ以外の理由ってあるのかなとか。他の事件との関連性なども書かれていて、よく知らない事件とかもあったから、時間がある時に色々読んでみようとも思った。

実際の事件が起きた当時、あの事件をニュースで見て、ネットのニュースで現代ビジネス?かなんかがたぶん最初に?どこの組織に恨みを持っているかなどが報道されて、あれ、これって本当に単独犯??と当時思った。だからこのタイトルを見て、当時の事件と結びついていることが分かって、やっぱりそう考えた人っているんだと思ったし、この本を読むとその可能性もあるのだと思った。

この物語のどこまでがフィクションでどれが事実なのか、解説本が出ないならちょっと調べてみたいと思いました。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.167:
(4pt)

現状の捜査結果に疑義を持つ人が多いので、逆にこの本がリアルに近く思えてくる

わたしはめったに小説は読まないけれど、これは色々な人に勧められたので、一読してみた。本書は元内閣総理大臣だった人のリアルな暗殺事件がモチーフになっている。そしてそのリアルについても、本書で指摘しているとおりの不思議なことが多く、その不思議がどうも人為的なことによるのではないかと、実は今でも多くの人が思っている状態であろう。

わたしもリアルな事件で犯人とされている者は、本書と同じような見解を持っていて、所謂オズワルド的な噛ませ犬だったと思っているし、テレビの報道などで目にした映像からも、あの至近距離から自家製の銃器で打ったとしても、その対象となる人物以外に周りにいた人などにも被害者は出ると思われるが、それもない不思議…

わたしも疑義を持つ一人なので、本書のあらすじの方が、よりリアルで事件までのあらすじといい各プロットと言うか背景というべきものを読んでいくと、こちらの方がより真実に近いような錯覚もしてしまう。それだけ事件が衝撃的でもあり、まだまだ記憶に消えていない中での出版なので混同してしまう部分でもあったのかも知れない。それだけに出版された時期が事件からそう遠くはない時期でもあるため、各々の場面がイメージしやすいところが、読者が本書に引き込まれやすくなっている証なのかも知れない。

昨今はトランプ氏の暗殺未遂事件にしても、スイスチーズモデルのように警備の不備やシークレットサービスと地元警察の指揮のあり方などを含め色々と問題があったように、モチーフとしている元内閣総理大臣の暗殺についても、演説場所の問題、選挙カーで背後を盾にできない問題、警備の問題、その他多くの不備が(意図的なのか)偶然なのか重なっているように思えることと、当時の県警が不祥事問題を抱えていた事や、一番は急遽選挙応援演説場所を変更したことなど、事件性や陰謀論を説くための要素があまりにも多い。

本書の内容を細かに掲載するとネタバレになってしまうだろうけど、この小説に登場する人物たちの一部は、現実の政界を含めたモデルとなっている人を想像してしまうことにもなり、その点で、読者が小説とリアルを、ある意味交互に確認しながら読んでしまう点はあるのかも知れない。

まあリアルな方の事件が、まだ本当に解決しているのか良くわからないという読者の心情もあるので、本書が数々ある疑問の中から1つの最適解のようなことを提示している形になっていることは、小説の中でも特にユニークな本書の立ち位置を残しているのだと思う。

そのうちテレビドラマや映画にもなりそうな感じにもさせる小説なのかも知れない。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.166:
(5pt)

一気読みできる

「ありき」で進んでいく面があるため、詳細な描写や説明に物足りない部分がある。本件に詳しくない場合には、一度で理解できないのではないか。図表での説明も少ないため、描写の情景や様々な環境に詳しくないと、一度では飲み込めないかもしれない。
反面、銃器等の描写は詳細過ぎて、斜め読みになりがちである。
全体通して読み易く、飽きが来ないので、一気読み出来る。
後半はやや普通の小説っぽい展開になるが、前半部分から見ると、あまり印象に残らない。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.165:
(5pt)

真実に迫るフィクション

あの事件に対する違和感が解消される一級のフィクションです。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.164:
(5pt)

あっという間に完読

気になっていたことがクリアになっていくので、わくわくしながら短時間で読破できました
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.163:
(5pt)

良く真実をとらえていると思いました。

とても共感するところが沢山ありました。良く真実をとらえていると思いました。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.162:
(4pt)

怖いけれど、面白かった。

読んでいてどんどん興味が湧きました。
しかし政治に疎い、私にとって一度読んだだけでは、理解できないところがありました。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.161:
(5pt)

これは真実かも?

安倍晋三氏の事件の考察を小説として書き下ろしています。あの事件に違和感のある人には興味深い内容だと思います。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.160:
(5pt)

おもしろかった

取材をしっかりされているため、とてもリアルティで、読み応えがありました
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.159:
(5pt)

真実の糸口ありがとう

団塊の世代を生きてきて矛盾を感じた事は多かったがまさかこれ程とは!地方警察の科捜研OBに「上司から虚偽を指示された事あった?」「有ったけど嘘の報告はない、黙った事はあったかな」この程度と思ってました。
この事件、日航123便など世間を騒がせているが諸悪の根源は情報を公開しないこの国の行政組織にあると思います。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.158:
(4pt)

迫真のフィクション

ぐいぐい惹きこまれる傑作小説。
あの時、我々が感じた疑問に切り込んでいく。
フィクション前提だが、読んでいる側としては、ノンフィクション感覚で一気に読み切ってしまった。
間違いなく本年上位に刺さる傑作。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.157:
(4pt)

リアルな本

どれが真実か考えさせられました
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.156:
(4pt)

恐ろしい

余りにも凄い内容で驚きました。更に文章が上手くあっと言う間に読み終えました。これが真実なのか?日本の闇の深さと恐怖で震えました。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.155:
(4pt)

「そうだったのだろう」と多くの人が思っていること

安倍元首相の暗殺から丸2年が過ぎ、容疑者が逮捕されているのに、いまだに裁判が始まらない。何かおかしい、と思っている人は多いと思う。この本の物語がフィクションではなく、ある意味ノンフィクションだと感じる人も多いのもそのせいだろう。「令和」という年号が関わっているという指摘は、なかなか面白い。昔読んだフレデリック・フォーサイスのスパイ小説のようなはらはらどきどき感はないが、この本は、それ以上に時代背景と設定が秀逸。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.154:
(5pt)

面白い

内容に予想はついたが、よくかけてる、宮内庁と安倍総理が喧嘩してるとは思わなかった
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065
No.153:
(5pt)

面白い!

田布施首相の暗殺の背景がよくわかりました。日本皇道会の力はすごいと思いました。すごい作品だと思います。これが日本の政界の現状だということを思い知らされました。
正義とはいったい何なのか?
虚しさを感じました。
暗殺Amazon書評・レビュー:暗殺より
4344043065

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!