■スポンサードリンク
(短編集)
まどろみ消去
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
まどろみ消去の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.61pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
当時森博嗣は人気絶頂だっただけに、書けば売れる、出せば売れるという状態だったのでしょう。ブームに乗せられ、目先の売上に目が眩んで品質をないがしろにした出版社と作者による共犯の上に生み出されたのが本作のような駄作集。 本作は推理小説というよりは文章や視点といったちょっと変わった点にトリックが仕掛けられたミステリ風味の短編集ですが、一読しただけでは著者の意図や思惑が理解できず、しかしながらベースとなる物語自体に魅力がないために読み返すのも気が滅入るというどうしようもなくクオリティの低い作品です。 オチがないのがオチ的なメタ作品まで混じっているとあってはもう読む気も失せてしまいます。 森博嗣が大好きで森博嗣の書いた一言一句については裏の裏まで分析しないと気が済まない、といった同人的ノリで読める人であれば楽しめるのかもしれませんが、間違っても一般商業ベースにのせられるべき作品ではありません。 こうして求められるがまま、完成度の低いままとにかく物量作戦で世の中に送り出してしまった結果、森博嗣は未だに代表作が『すべてがFになる』であり続けているのでしょうね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
森博嗣は長編になればなるほど良い作品を書くような気がします。 でも短編はダメですね。 実際に読んだのは1年以上前ですが、ぼんやりとしか記憶に残っていません。 ほとんどの作家の場合は、まず短編を読んでみてよ、と人にオススメするのですが、森博嗣に関して言えばいきなり長編読むことをオススメします。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
薄っぺらいキャラクター描写、自己陶酔した変な文体、面白くも何ともない謎解き。どこが面白いのか教えてほしい。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!