■スポンサードリンク


我らが少女A



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
我らが少女A

我らが少女Aの評価: 4.10/5点 レビュー 48件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.10pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(1pt)

高村薫はどこへ

これが女王様の作品か?

読んている途中で疑問符か付き、無理して最後まで読んだ。

執拗に出てくるドラクエは何の伏線だったの?

レディジョーカーを再読して中和しよう。
我らが少女AAmazon書評・レビュー:我らが少女Aより
4620108421
No.6:
(2pt)

良くわからない

黄金を抱いて跳べ マークスの山などから
本当に久しぶり高村薫の作品に触れたけど、
なんだこれは、意図してるものが、分から
ない。こちらの感性が堕ちたのか?作者の
筆力が落ちたのか。残念だった。
我らが少女AAmazon書評・レビュー:我らが少女Aより
4620108421
No.5:
(1pt)

ハズレ。

高村薫さんのブンガク路線の作品です。
高村薫さんは当たり外れが大きいのですが、これは「ハズレ」。
ブンガク的といえばブンガク的ですが、ダラダラと心中思惟的な記述が続き、結局のところ何なのよ…見せ場は?みたいに思うだけ。
「いや、それがいいんだ」というインテリぶりたい人のための作品という感じですね。
事件としては、同居男性に殺された女が、どうやら未解決事件の美術教師の殺人事件に関与していそうだ…というような話。殺された女が「少女A」で、それにかかわる人物がでてくる。
ただ、なんか決着がついているような、ついていないような、わけのわからん終わり方で、なんなんだろうね、という感じです。
高村さん、こんなん書いて、楽しいんかね。
楽しいんだろうなぁ…。読まされる方としたら、時間の無駄でした。
我らが少女AAmazon書評・レビュー:我らが少女Aより
4620108421
No.4:
(2pt)

なんだかなぁ

こんなのかぁ、残念。最近読む本がたまたまだと思いますが、令和になってから、昭和や平成を題材にした懐かしい感じのする小説に当たっています。この小説も、平成を舞台にしてるから、そのときに流行ったゲームや携帯や曲とかが目障りなくらい登場。肝心のストーリーは、拍子抜けです。なんなだろう。
我らが少女AAmazon書評・レビュー:我らが少女Aより
4620108421
No.3:
(2pt)

学生時代を過ごした街へのオマージュ?

高村さんが学生時代を過ごしたであろう野川公園周辺の土地柄や独特の雰囲気を伝える風土記のような内容。同時に10年の時代の変化も併せて描いた高村版「コールドケース」的なところもあるかな。リアリズムかもしれないが謎解きの面白さは少なく、結末も味気ないなあと思った。普通の人の人生は何にもないまま終わるみたいなことって、本当かもしれないが教えてもらわなくても十分知ってるし。調べたことは全部書かないといられないかのような冗長な描写に耐えて頑張って最後まで読んだけど、満足感は少なかったです。
我らが少女AAmazon書評・レビュー:我らが少女Aより
4620108421
No.2:
(1pt)

こんなものなのか?

最近、東野圭吾氏を読んでいるので、内容がつまらなかった。残念である。
我らが少女AAmazon書評・レビュー:我らが少女Aより
4620108421
No.1:
(2pt)

著者が何を意図してこの本を書いたかが不明瞭である

個人の心理描写は作者の特徴が出て、さすがだと思いますが、この本の主題が何か、この本で作者は何を言いたいのかが明確でないと思う。高村薫の失敗作と言える。
我らが少女AAmazon書評・レビュー:我らが少女Aより
4620108421

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!