地を這う虫



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
地を這う虫 (文春文庫)
(違う表紙に投票したい場合もこちらから)

オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

6.71pt (10max) / 7件

Amazon平均点

4.13pt ( 5max) / 24件

楽天平均点

3.64pt ( 5max) / 68件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
3pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1999年05月
分類

長編小説

閲覧回数3,739回
お気に入りにされた回数1
読書済みに登録された回数15

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

地を這う虫 (文春文庫)

1999年05月01日 地を這う虫 (文春文庫)

「人生の大きさは悔しさの大きさで計るんだ」。拍手は遠い。喝采とも無縁だ。めざすは密やかな達成感。克明な観察メモから連続空き巣事件の真相に迫る守衛の奮戦をたどる表題作ほか、代議士のお抱え運転手、サラ金の取り立て屋など、日陰にありながら矜持を保ち続ける男たちの、敗れざる物語です。深い余韻をご堪能ください。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

地を這う虫の総合評価:8.25/10点レビュー 24件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.24:
(3pt)

ある程度年齢を重ねた人向け

読書録「地を這う虫」3

著者 高村薫
出版 文藝春秋

p208より引用
“ そんなふうに考えてみると、現役のころ
に今のようにありのままの自分を認めること
が出来ていたならと、省三は少し口惜しかっ
た。焦燥や不満や鬱屈しかなかった当時、今
のような形で自分の生来の資質を評価してや
ることが出来たら、もう少し違った人生になっ
ていたのではないかと思ったりもした。”

目次より抜粋引用
“愁訴の花
 巡り逢う人びと
 父が来た道
 地を這う虫”

 元刑事達を主人公とした、短編小説集。
同社刊行作全面改稿再構成文庫版。
 長年勤めた刑事を退職し、第二の人生を警
備会社で過ごす主人公・田岡。捗らない仕事
をしている時、元職場から会社に電話が入り…。
(「愁訴の花」より)

 上記の引用は、表題作「地を這う虫」の主
人公の胸の内。
刑事を退職してからも、同じように本能に従
うように生きていた事に対しての思い。世の
中のだれが何を言っていても、自分は自分を
認めることで、何とかやっていけるのかもし
れません。
 全体的に陰気臭さが漂う作品集なので、明
るく楽しくなりたい人には向かないでしょう。
人生の盛りを過ぎた主人公達なので、ある程
度年齢を重ねた人の方が、共感をもって読め
るのではないでしょうか。

ーーーーー
地を這う虫 (文春文庫)Amazon書評・レビュー:地を這う虫 (文春文庫)より
4167616017
No.23:
(5pt)

元刑事という設定の推理小説はなかなか面白いです

違和感を覚えるときには何かがあるので気をつける方が良い---ということを人生で何度か経験している人は,この本の主人公の謎解きの感性と重なるので,共感しながら読み進めます.
地を這う虫 (文春文庫)Amazon書評・レビュー:地を這う虫 (文春文庫)より
4167616017
No.22:
(5pt)

もっとこういうもの書いて欲しかった

NHKで朗読をやっていたので買った。長編よりも人生の悲哀が前面に出ていて興味深く読んだ。朗読は完璧だった。
地を這う虫 (文春文庫)Amazon書評・レビュー:地を這う虫 (文春文庫)より
4167616017
No.21:
(5pt)

良かった

キレイな本がすぐに届きました。
地を這う虫 (文春文庫)Amazon書評・レビュー:地を這う虫 (文春文庫)より
4167616017
No.20:
(5pt)

普通に綺麗でした

新品の書籍なので、特に書く事はありません。
地を這う虫 (文春文庫)Amazon書評・レビュー:地を這う虫 (文春文庫)より
4167616017



その他、Amazon書評・レビューが 24件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク