■スポンサードリンク
(短編集)
黄昏の旗: 箱庭旅団
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
黄昏の旗: 箱庭旅団の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全1件 1~1 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
結果として『箱庭旅団』には勝てなかったと思う。 シリーズにするには、白馬と少年の存在が薄いのだ。 もっと旅行者(トラベラー)として、縦横無尽に登場して ほしかった。 連作の証なのか、『箱庭旅団』の「一冊図書館」のマーガレットが こちらにも登場する。 無理やり序章と終章と作るなら序章は「再び旅立つ友へ」になるし、 終章は「カムパネルラの水筒」になるのだろう。 だから『箱庭旅団』を読まずとも、本作を楽しむことができる。 朱川湊人といえば「ノスタルジー」、「ノスタルジック・ホラー」など の色合いが強かった作家だが、このシリーズでそのカラーを突き破った ようだ。 「人間ボート、あるいは水平移動の夜」、「傷心の竜のための無伴奏 バイオリンソナタ」などが顕著だ。 第3弾があるようなので、どう出るのか期待したい。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!