■スポンサードリンク
蜂に魅かれた容疑者 警視庁総務部動植物管理係
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
蜂に魅かれた容疑者 警視庁総務部動植物管理係の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
私は好きだが、作中に薄は蘭と発言している。後々作品で薄は蘭とは言わない。そこは残念だが、まあ面白い | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
短編だと推理小説としては少し物足りないかなという部分が、動物の生態がうまく事件に結びついているという特徴が活きてカバーされていたのですが、長編にしてしまうとそれが目立つような気がしました。最初の出だしは、蜂がバスや電車にばら撒かれ、どうなっていくんだろうと少しワクワクしたのですが、読むにつれて間延びしていったというか・・。蜂の生態は興味深かったのですが、いろんな人間が出てきて事件が複雑すぎるので、人物相関図がほしいです。分かりにくいわりに意外な展開もなく、犯人が捕まってあっさり終わります。やはり、短編のほうがこのシリーズは読みやすくていいと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
一つは蜂に襲われたという小さな事故,一つは警視庁の屋台骨を揺るがす大きな事件. 関係がなさそうな二つが繋がって…となるのは,さすがに予想以前のという感じですが, 中心となる蜂騒動も併せ,意図や接点が見えてこない話運びには最後まで引っ張られます. ただ,終盤で繋がるそれらと明かされる真相は,無理があるというのか遠回りに思え, 過去の事件が呼び起こした遺恨や,ふいに浮かび上がる騒動の環の中に居た男たちなど, いくつかの点が線になる様子はまずまずながら,そこで話がゴチャついた印象を受けます. このほか,主人公が繰り返すズレた受け答えは,好き嫌いがハッキリと分かれそうで, たまにであれば笑いどころになりますが,最初から最後まで続くためにかなりの苦痛…. 制服姿をコスプレに間違われるやり取りも,これまた長篇で何度もではさすがに飽きます. また,から変更されているサブタイトル(警視庁いきもの係)についてですが, 作中では,変更前の呼称(警視庁総務部動植物管理係)が使われるために違和感があり, 『魅かれた』というタイトルの言葉ほど,容疑者の蜂への思いも見えてはきませんでした. | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
かる~いミステリーです、特に深読みする必要もないですね。 医院の待ち時間の暇つぶしとかには良いかもです。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!