■スポンサードリンク


このミステリーがすごい! ベスト10 2011年版

宝島社『このミステリーがすごい!』国内編ベスト10
2011年版(2010年の作品)


このミステリーがすごい! 2011年版

参考:

このミステリーがすごい! 2011年版

Amazonを開く


表示方法: 


見出し 参考 書籍/WEB情報 ランク
[]
オスダメ&
潜在点数&
Amazon
登録関係

:お気に入り
:読書登録
:読書済み
※ログイン後の機能です

平均点 件数
1位
貴志祐介:悪の教典 上

悪の教典

貴志祐介
悪の教典 上 / 文藝春秋

学校という閉鎖空間に放たれた殺人鬼は高いIQと好青年の貌を持っていた。ピカレスクロマンの輝きを秘めた戦慄のサイコホラー。

A 7.80pt
7.65pt
3.40pt
41件
274件
492件
読書登録お気に入り
2位
島田荘司:写楽 閉じた国の幻

写楽 閉じた国の幻

島田荘司
写楽 閉じた国の幻 / 新潮社

わずか十ヶ月間の活躍、突然の消息不明。写楽を知る同時代の絵師、板元の不可解な沈黙。

A 7.33pt
7.38pt
3.54pt
6件
24件
81件
読書登録お気に入り
3位
梓崎優:叫びと祈り (創元推理文庫)

叫びと祈り

梓崎優
叫びと祈り (創元推理文庫) / 東京創元社

砂漠を行くキャラバンを襲った連続殺人、スペインの風車の丘で繰り広げられる推理合戦、ロシアの修道院で勃発した列聖を巡る悲劇…ひとりの青年が世界各国で遭遇する、数々の異様な謎。

B 7.00pt
6.76pt
3.37pt
9件
38件
68件
読書登録お気に入り
4位
麻耶雄嵩:隻眼の少女

隻眼の少女

麻耶雄嵩
隻眼の少女 / 文藝春秋

日本推理作家協会賞、本格ミステリ大賞ダブル受賞 寒村でおきた殺人事件の犯人と疑われた大学生・静馬を救った隻眼の少女探偵・みかげ。

B 6.19pt
6.89pt
2.96pt
26件
185件
163件
読書登録お気に入り
5位
奥泉光:シューマンの指 (100周年書き下ろし)

シューマンの指

奥泉光
シューマンの指 (100周年書き下ろし) / 講談社

シューマンの音楽は、甘美で、鮮烈で、豊かで、そして、血なまぐさい――。

D 4.80pt
4.74pt
3.74pt
5件
19件
110件
読書登録お気に入り
6位
伊坂幸太郎:マリアビートル (角川文庫)

マリアビートル

伊坂幸太郎
マリアビートル (角川文庫) / 角川書店

幼い息子の仇討ちを企てる、酒びたりの元殺し屋「木村」。優等生面の裏に悪魔のような心を隠し持つ中学生「王子」。

A 7.96pt
7.77pt
4.24pt
25件
179件
369件
読書登録お気に入り
7位
三津田信三:水魑の如き沈むもの (講談社文庫)

水魑の如き沈むもの

三津田信三
水魑の如き沈むもの (講談社文庫) / 講談社

奈良の山奥、波美地方の“水魑様”を祀る四つの村で、数年ぶりに風変わりな雨乞いの儀式が行われる。

B 6.50pt
7.04pt
3.71pt
6件
50件
28件
読書登録お気に入り
8位
宮部みゆき:小暮写眞館 (100周年書き下ろし)

小暮写眞館

宮部みゆき
小暮写眞館 (100周年書き下ろし) / 講談社

もう会えないなんて言うなよ。あなたは思い出す。

A 7.33pt
7.51pt
3.97pt
6件
47件
161件
読書登録お気に入り
9位
七河迦南:アルバトロスは羽ばたかない (創元推理文庫)

アルバトロスは羽ばたかない

七河迦南
アルバトロスは羽ばたかない (創元推理文庫) / 東京創元社

児童養護施設・七海学園に勤めて三年目の保育士・北沢春菜は、仕事に追われながらも、学園の日常に起きる不可思議な事件の解明に励んでいる。

S 8.20pt
8.03pt
4.24pt
15件
98件
17件
読書登録お気に入り
10位
芦辺拓:綺想宮殺人事件

綺想宮殺人事件

芦辺拓
綺想宮殺人事件 / 東京創元社

琵琶湖畔にそびえる壮麗な怪建築群―“綺想宮”を訪れた名探偵・森江春策を待ち受けていたのは、美しき案内人・二十重亜綺楽と七人の奇怪な滞在客だった。

D 5.00pt
6.33pt
2.56pt
2件
3件
9件
読書登録お気に入り
11位
円居挽:丸太町ルヴォワール (講談社文庫)

丸太町ルヴォワール

円居挽
丸太町ルヴォワール (講談社文庫) / 講談社

祖父殺しの嫌疑をかけられた御曹司、城坂論語。

B 7.00pt
6.92pt
3.84pt
8件
52件
31件
読書登録お気に入り
12位
京極夏彦:死ねばいいのに (講談社文庫)

死ねばいいのに

京極夏彦
死ねばいいのに (講談社文庫) / 講談社

死んだ女のことを教えてくれないか。三箇月前、自宅マンションで何者かによって殺された鹿島亜佐美。

B 0.00pt
6.55pt
3.68pt
0件
20件
166件
読書登録お気に入り
13位
須賀しのぶ:神の棘 1 (ハヤカワ・ミステリワールド)

神の棘

須賀しのぶ
神の棘 1 (ハヤカワ・ミステリワールド) / 早川書房

1935年、ドイツ。若く優秀な保安情報部員アルベルトは、党規に従い神を棄てた。

A 10.00pt
7.71pt
4.59pt
1件
7件
29件
読書登録お気に入り
13位
須賀しのぶ:神の棘 2 (ハヤカワ・ミステリワールド)

神の棘 2


神の棘 2 (ハヤカワ・ミステリワールド) / 早川書房

1940年代、次第に狂気を暴走させるナチスドイツ。

A 0.00pt
0.00pt
4.62pt
0件
0件
16件
読書登録お気に入り
14位
深町秋生:ダブル

ダブル

深町秋生
ダブル / 幻冬舎

新型ドラッグの卸しにより急成長を遂げたマフィア組織で、刈田誠次は武闘派として暗躍していた。

B 0.00pt
6.78pt
3.74pt
0件
9件
19件
読書登録お気に入り
15位
佐々木譲:北帰行

北帰行

佐々木譲
北帰行 / 角川書店(角川グループパブリッシング)

ロシア圏専門の旅行代理店を営む関口卓也は、美貌の女性タチアナ・クリヤカワ(ターニャ)をアテンドすることになる。

D 4.00pt
6.00pt
3.08pt
1件
4件
24件
読書登録お気に入り
16位
桜木紫乃:硝子の葦 (新潮文庫)

硝子の葦

桜木紫乃
硝子の葦 (新潮文庫) / 新潮社

道東・釧路で『ホテルローヤル』を営む幸田喜一郎が交通事故で意識不明の重体となった。

B 7.67pt
6.60pt
3.92pt
3件
5件
36件
読書登録お気に入り
17位
倉知淳:こめぐら (創元推理文庫)

こめぐら

倉知淳
こめぐら (創元推理文庫) / 東京創元社

ノンシリーズ作品集成その2。

C 0.00pt
6.20pt
3.88pt
0件
5件
8件
読書登録お気に入り
17位
津原泰水:琉璃玉の耳輪

琉璃玉の耳輪

津原泰水
琉璃玉の耳輪 / 河出書房新社

時は昭和三年―名探偵・唐草七郎の一番弟子にして閨秀の女探偵・岡田明子のもとへ舞いこんだ、摩訶不思議な依頼。

A 0.00pt
7.50pt
4.92pt
0件
2件
13件
読書登録お気に入り
17位
馳星周:エウスカディ 上

エウスカディ

馳星周
エウスカディ 上 / 角川書店(角川グループパブリッシング)

1971年、赤軍派のメンバー、吉岡良輝は武装訓練を受けるためにスペイン・バスクにやってきた。

C 0.00pt
5.67pt
3.33pt
0件
3件
6件
読書登録お気に入り
20位
貫井徳郎:灰色の虹 (新潮文庫)

灰色の虹

貫井徳郎
灰色の虹 (新潮文庫) / 新潮社

身に覚えのない上司殺しの罪で刑に服した江木雅史。事件は彼から家族や恋人、日常生活の全てを奪った。

A 6.50pt
7.14pt
3.95pt
4件
42件
44件
読書登録お気に入り
20位
麻耶雄嵩:貴族探偵 (集英社文庫)

貴族探偵

麻耶雄嵩
貴族探偵 (集英社文庫) / 集英社

信州の山荘で、鍵の掛かった密室状態の部屋から会社社長の遺体が発見された。

B 6.22pt
6.53pt
3.64pt
9件
66件
61件
読書登録お気に入り

スポンサードリンク