■スポンサードリンク


禁忌の子



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
禁忌の子

禁忌の子の評価: 3.98/5点 レビュー 94件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.98pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全66件 61~66 4/4ページ
No.6:
(5pt)

読んで損はない良作

まず、医療従事者からみても異論ないほど充実した医療面の描写の質の高さ。
そして物語の展開の上手さと、扱っているテーマの重要さ

ミステリとしては(トリック等)佳作止まりかもしれないが、総合的には読了感が非常に高くお勧め出来る作品である
禁忌の子Amazon書評・レビュー:禁忌の子より
4488025692
No.5:
(5pt)

一気読みしました

発売前から楽しみにしていた御本です。一度開いたら止められなくて、一気に読んでしまいました。医療的な内容・会話は詳細かつ専門用語が飛び交う感じでありながら、とても分かりやすく、登場人物たちのやりとりも好みです。受賞作&デビュー作とのことですが、すでに次の作品が待ち遠しいです。
禁忌の子Amazon書評・レビュー:禁忌の子より
4488025692
No.4:
(5pt)

個人的に初のイヤミス医療ミステリ

山口未桜は現役医師であり消化器内科医である。これだけなら夏川草介と同じだが、子持ちの女医である。こてこての関西人である(多分)。阪神ファンである(恐らく)。また本格ミステリの大御所 有栖川有栖の創作塾を経てこの作品で鮎川哲也賞を受賞している。
情報過多なこの背景が遺憾無く発揮されたのが本作品である。ネタバレしないように掻い摘んでレビュー。
日々の診療やコロナ禍、出生に関わるタブーなどの医療面から問題提起し、ミステリ面では密室殺人をはじめとした謎にたいし一つ一つ状況を提示していく。
中盤以降は物語は急展開を見せるが心理的な描写があまりにリアルでページをめくる手が止まらず、唾を飲み込むのも忘れ必死に先へ読み進めてしまう。真実が明らかになり、絶望や葛藤、怒り等の激しい感情の坩堝に読者も飲み込まれていく。そしてエンディングへ続き明るい未来への兆しが描かれ終幕。
だけどそれまで激しく感情を揺さぶられたためかエンディングまで読んだ後も嫌な読後感が付きまとい物思いにふけってしまう。これはイヤミスというやつではなかろうか。
それにしても医療面の描写はもちろんだが心理描写が秀逸。それは人の心を激流に投じさせる力があり涙がいつの間にか出てくる場面もあった。感動の涙ではなく悲しい涙。まさにイヤミス。
次の作品が楽しみです。
禁忌の子Amazon書評・レビュー:禁忌の子より
4488025692
No.3:
(5pt)

傑作

話題だったので購入。思わず一気読みした。
物語とミステリが高いレベルで融合しており、いわゆる「本格」の枠を超えた社会派×本格ミステリの傑作。
前情報は入れずにまず読んでほしい。
禁忌の子Amazon書評・レビュー:禁忌の子より
4488025692
No.2:
(5pt)

面白かった

面白くて一気読みした。いい意味で裏切られました。次回作が楽しみです。
禁忌の子Amazon書評・レビュー:禁忌の子より
4488025692
No.1:
(5pt)

引き込まれる美しい文章

手に取り、ページをめくり、気がつけば読了
引き込まれるような美しい文章で、静かな躍動感があり素晴らしい
自作も予定されているようで、これからが楽しみな作家、シリーズです
禁忌の子Amazon書評・レビュー:禁忌の子より
4488025692

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!