■スポンサードリンク


プロジェクト・ヘイル・メアリー



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

プロジェクト・ヘイル・メアリーの評価: 4.62/5点 レビュー 552件。 Sランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.62pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全492件 141~160 8/25ページ
No.352:
(5pt)

マジでおもろい

マジでおもろい
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 上より
4152100702
No.351:
(5pt)

マジでおもろい

マジでおもろい
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710
No.350:
(4pt)

終わり方

こういう終わり方もあるんだな〜と思いました。
一気に読みました!
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710
No.349:
(4pt)

映画的なスリリングな展開

上巻が刺さった方には問題なくお薦めできます。
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710
No.348:
(5pt)

何を書いてもネタバレになります

主人公は記憶喪失 自分が今どこにいて何をしていたかもわからない これではあらすじが書けません なので一言だけ「めちゃくちゃ面白いから読め!」
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 上より
4152100702
No.347:
(5pt)

読んでいてこんなにずっとワクワクする本もないですね

“「グレース、質問?」”
-- ロッキー
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710
No.346:
(5pt)

よかった

地球人と異星人の友情を描いたファーストコンタクトもの。プロット、キャラクター、翻訳、朗読(Audible)全て面白く、感動的で、素晴らしかった。最終章で号泣してしまった…。
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 上より
4152100702
No.345:
(5pt)

ハリウッド映画ばりの風呂敷の大きさ

上巻だけで370ページを超える大作。しかし、徐々に戻る過去の出来事と現在を交互に織りまぜながら一気に読ませる文章の展開は見事。
何故有人宇宙船での探索なのか?という疑問はあるが、組織的活動の幅やら繰り広げられる場面のダイナミックな有様は正にハリウッド映画そのもの。このスケール感がどんな風にスクリーンで表現されるのか待ち遠しい。
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 上より
4152100702
No.344:
(5pt)

最高

終わってほしくないと思いながら読み進めた
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710
No.343:
(5pt)

主人公のキャラクターが最高

SFはあまり読まないのですが、かなり面白いです。
笑いもあるし、感動もあるし、最後にこんなに感情が震えそうになるとは思わなかったです。
映画化されたら絶対に見たい!
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710
No.342:
(5pt)

映画も楽しみ

ずっと面白さが持続するし、笑わされるし泣かされます
これをどうやって映画にするのかも興味津々です
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710
No.341:
(4pt)

黄金期SFの魅力が全てがここに詰まっています!

壮大で奇想天外な設定、カウントダウン、次から次へと襲い来るトラブル、タスククリアの緊張感、未知への好奇心、そしてヒューマンドラマ…
ハインライン、アシモフ、クラーク、ディック…往年の巨匠たちを彷彿させる正統派SFの傑作でした。
何を書いてもネタバレになってしまうのはSFとミステリの定めなので、あらすじの紹介は控えさせていただきます。
本書の肝だと感じた一節だけ引用させてください。

文明がなければ宇宙船はつくれないし
コミュニケーション能力がなければ文明は生まれない

とにかく読者を飽きさせない緊迫感、アップダウンの連続で、科学的語呂合わせ的なストーリー展開もSF好きにはたまりません。
本書のあとがきにも「伝統的(オールド・スクール)SF」との言葉があります。
懐かしさだけでなく、かつてのあの輝きを今一度感じたい読者は是非手に取ってみてください。

しかし、このてんこ盛りな内容をどうやって2時間の映画にまとめるのか興味津々です。
ぜひ本でも読んで頂きたいと思いました。
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 上より
4152100702
No.340:
(5pt)

面白い

異星人との接触交流という今の所空想の話が、ファンタジーでなく科学的に感じる。
アストロファージから地球を守る話にしても全てが科学的で、ストーリー展開も飽きないのであっという間に読み進める。
私はとても好きな本です、
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 上より
4152100702
No.339:
(4pt)

下巻はもう止まらない

正統派SFの常ですが、前半は設定の合理的な説明や、背景のなぞ解きに費やされていささか長く感じるものです。
しかしすべての駒が出そろった後半のスピード感といったら!
あっという間に読了必須です。
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710
No.338:
(5pt)

面白い

ぜひ聞いてほしい
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 上より
4152100702
No.337:
(5pt)

なんの気なしに読んだらハマった

コメディSFのような感じで読みやすくストーリーも面白く、最後はウルっとしました。映画化が決まってるとか聞きました。必ず観にいきます。
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710
No.336:
(5pt)

最高

冒頭から引き込まれて一気に読み進めた
次々と起こる出来事の解決に向け仮説を立て検証していく過程にワクワクドキドキし続けた。
最高の一冊
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710
No.335:
(4pt)

頭の柔軟体操になります

久々にSFを読みました。
科学小説は夢があり、こういった圧力、温度、速度、加速度、重力、電波そして時間が絡む特殊相対性理論などに興味を持っているのですが、読んでいて頭を刺激しておもしろった。作者は科学をよく勉強していて、それなりに面白いアクシデントを発生させてくれて、そしてその対処まで、太陽系外宇宙人との会話をしながら解決していくところが読者をあきさせない。最後の展開がいかにも科学小説の真骨頂であり、ユーモアに富んだ終わり方が読後感をよくした。ところで、太陽系外惑星の存在が証明されたのはごく最近の2000年代で、それでマイヨール、ケローがノーベル賞を取ったと聞き、SFの世界と実際の科学の証明の世界では大きなギャップがあることを知りました。地球の寒冷化の話も宇宙ウィルス(?)アストロファージが原因であることのとんでも想像力が面白い。頭の柔軟性の訓練におすすめの本です。
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 上より
4152100702
No.334:
(5pt)

今まで読んだ本の中でいちばん。

僕が今まで読んだ本の中でいちばんおもしろいのは、同列1位が5つありますが、「ガダラの豚」「ゲームウォーズ」「64」「幼年期の終わり」そして「プロジェクト・ヘイル・メアリー」と、なりました。めちゃんこおもしろいです。
プロジェクト・ヘイル・メアリー 上Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 上より
4152100702
No.333:
(5pt)

え?こんな面白い本があるの!!?

超おもしろいです!とにかく読め!スゴイから。ネタバレ喰らう前に読んでください。絶対損はしません。仕事が立て込んでいるときに読むと、仕事が進まなくなるかもしれません。
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下Amazon書評・レビュー:プロジェクト・ヘイル・メアリー 下より
4152100710

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!