■スポンサードリンク
星が吸う水
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
星が吸う水の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.44pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全5件 1~5 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
自分の中の常識や固定観念を壊されました。 読みやすい文体で、表現も軽いタッチで、だからこそなのか、なぜこんなに圧倒されるのでしょうか。 「コンビニ人間」を読んだときも、作者の村田沙耶香さんの常識にとらわれない視座に、脳を直接平手打ちをされたような気分になりましたが、 本作でも自分の凝り固まった考え方、価値観を含め、またも脳をバシバシと叩かれた気分です。 読後の疲労感を感じるのは私だけでしょうか? 村田沙耶香さんのワールドがすごすぎて、読み終われば「どんな話だったっけ、、?」となりつつも、また他の作品を読みたくなる中毒性があります。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
橋本治は「女は自分が女であることを早々に受け入れてその事にあまり疑問を持たない」と言ったが、どうも違うのではないかと思うようになった。村田沙耶香さんは自分が女であることに疑問を持っているように感じた。よくある「社会に押し付けられた女らしさなんて嫌だ」というのではなく、素朴に疑問に思っている印象。主人公の鶴子はペニスのない女だが勃起する。勃起するから女であることに違和感を感じるのか、女であることに違和感を感じていることを勃起に小説的に表現されているのかそこまではわからない。『コンビニ人間』もそうだったが、女らしさの定形から外れた主人公が、世間を代表する「女らしさを早々に受け入れた」友人との会話にギャップを感じるシーンがある。『コンビニ人間』は一度世間の考えを受け入れ就職しようとするが再びコンビニに戻るところで終わり、『星が吸う水』はその違和感を立ちションすることで友人にカミングアウトするところで終わる。村田さんの女であることへの違和感はどこから来るのだろう。岸田秀を読んだだけではわからない性の話。彼女の他の著作も読んでみたいと思った。 村田沙耶香『星が吸う水』 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
実は、紹介されている結真と美紀子の話は、表題作の話ではなく、他一篇の『ガマズミ航海』の話です。セックスの後に「それはセックスじゃない」と感じる結真の性生活を、彼氏との行為は嫌だけど彼氏と別れられないというさらに困った後輩・美紀子が、引っ掻き回していくというストーリーで、結真が精液でない暖かいものを飲まされたり、美紀子と彼氏の場面を覗き見させられたりするのだけれども、パンツは下ろすけれども裸は書かないという姿勢が徹底している文章なので、これは哲学的な比喩であってエロスを感じるのは間違っているのだろうかと考えてしまいます。 表題作の『星が吸う水』は、ストーリーを説明すると一行でまとまってしまう話です。 「女友だち三人組が、日帰り温泉旅行に行きました」 ちなみに肌描写を出さないという点では『ガマズミ航海』以上に徹底していて、主人公の鶴子はおそらく家では裸族の生活をしていて、後半は温泉場面であるにも関わらず、出てくる肌描写は一行だけです。 「あばらが浮き出た身体は、鶴子にはとても太ったように見えなかった。」 ただ、この鶴子さん(元レストラン店長・ブラック勤務ののち退職・現在職探し中で避妊中・そして禁煙中)の結婚どうのこうので焦っている友人に対する心の中のツッコミが相当鋭く(「梓にとって、結婚は一世一代の人身売買だろうな」とか)、結婚をネタに人格そのものを否定されるようなことを言われても傷つかない姿勢は、タフでハンサムなので共感が持てます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
作者の三島賞受賞をきっかけに購入しました。一般的な感性ではないと思いますが、性について特異的な感性から書かれた内容です。官能小説ではありませんが、ある程度性に関する描写はあります。感動と共感を覚えるかというとそうでもありませんが、こういう性もあるんだと興味深く読むことができました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
性に纏付く情感をキッパリ取り除くことができたら、という若い女性カップル(?)のオハナシ。思想小説の部類なのだろう。主人公は性的関係は相互利用だと思っているから(少なくとも性が情緒纏綿たるものであるべきだ、とは信じていないから)オトコに弄ばれたと憤る友の心情がいまいちピンとこない。どうやら愛やら恋やらまつわりつく肉体関係はうっとうしい、というカゲキ思想の持ち主で、オトコ依存症とおぼしい二十歳そこそこのパートナーを得て同性愛者でもないのに紛らわしい行為におよぶ。実践記録といえばおどろおどろしいが文章はいたっておとなしい。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!