■スポンサードリンク


霊応ゲーム



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
霊応ゲーム (Hayakawa Novels)
霊応ゲーム (ハヤカワ文庫 NV レ 5-1)

霊応ゲームの評価: 4.22/5点 レビュー 37件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.22pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(1pt)

過去最低の結末(ネタバレ注意)

あらすじだけを読むと最高の一言。
パブリックスクールや美少年と、一定の層を狙いにいっている感は否めませんが、そこに需要があるのも事実。
かくいう私もとにかく耽美なものが大好きで、日本人なら皆川博子の作品が大好きです。
それと同時に「このミス」に取り上げられるような海外ミステリも読んでいます。
本作品もあらすじだけ読めば「これは間違いないぞ」と思わせるんですが、読んでみるとがっかりです。

以下ネタバレ注意。

まずこの作品のジャンルが明確になっていない。
この年代の少年の儚さや美しさの描写を求めるにはあまりにも他の要素が多すぎて怠い。
それを求めるなら初期の長野まゆみ作品をオススメします。
そしてホラーというには長く怠い。
怖いと思わせる描写はやはりホラー作家さんに敵わない。(サスペンスとしてのハラハラもない。)
そしてなにより、一番残念だったのがミステリの部分。
ミステリ好きは知っているかもですが「ノックスの十戒」というものがあります。
簡単に言うと「ミステリに超科学や呪いなんて存在したら、もうそれってミステリじゃないよね」ってことです。

他の方のレビューにもありましたが、物語の核の部分でトンデモ展開を使ってしまった。
私もカークウッドの『良き時悪しき時』の復刊を切望します。

Amazonのレビューに限らずSNSでも高評価ですが、正直私にはこの小説の客層がわかりません。
普段から本を読んでいる人が満足できるような展開ではないし、もっと素晴らしい作品が溢れてる。
そういった作品にこそ時間は使うべきです。
霊応ゲーム (ハヤカワ文庫 NV レ 5-1)Amazon書評・レビュー:霊応ゲーム (ハヤカワ文庫 NV レ 5-1)より
4150413436
No.4:
(1pt)

中途半端な作品

中途半端な作品。

キャラクター物・BLとしては、登場人物に魅力がなくて、全く感情移入出来ない。
英国寄宿学校を舞台にして、こんなに萌えられない作品が出来上がるのが不思議になるほどです。
キャラクターの要素だけ挙げると、線の細い美少年に悪のカリスマを持ったイケメン、
友だち想いの心優しいメガネくんに、互いに依存し合う双子、
と盛りだくさんだけど、描写が雑でキャラクターに命が吹き込まれていない。
ホラーにしては怖くないし、ミステリーでもない。
かといって新しい話の筋でもない。中身のない本だった。
霊応ゲーム (ハヤカワ文庫 NV レ 5-1)Amazon書評・レビュー:霊応ゲーム (ハヤカワ文庫 NV レ 5-1)より
4150413436
No.3:
(1pt)

カバー写真そのもの

興味を持って読んでみましたが、全くの期待外れでした。文章は凡庸、登場人物の行動、セリフ、話の展開など、すべて予想がつきありきたり。心理描写も言葉での説明が多すぎて逆に胸に迫って来ないし、少年の複雑な心理といいつつ、みんな型にハメられたゲームのキャラクターみたいだった。表紙カバーから得る印象そのものでがっかりでした。
霊応ゲーム (ハヤカワ文庫 NV レ 5-1)Amazon書評・レビュー:霊応ゲーム (ハヤカワ文庫 NV レ 5-1)より
4150413436
No.2:
(2pt)

カークウッド『良き時悪しき時』の焼き直し

現在、回想、再び現在という構成、人物造形など、
かなりジェイムズ・カークウッド『良き時悪しき時』を彷彿とさせる内容です
(解説者はイギリスの全寮制高校が舞台ということで、
フォースターの『モーリス』やケストナーの『飛ぶ教室」
を引き合いに出していますが、それよりも断然この作品でしょう)。
しかし、残念ながら、完成度は『良き時〜』に遠く及びません。

まず、人物が生きていない。50年以上前の舞台とはいえ、
15歳の少年は本当にこんなふうでしょうか?
「霊応ゲーム」というタイトルからして、
ある程度のオカルト的な仕掛けは予期していましたが、
あまりにも物語の核に関わる仕方でそれを使うのはいかがなものでしょう。
夢オチと同じく、これではなんでもありになってしまいませんか?

『良き時悪しき時』が復刊されれば、
この作品以上に多くの人に支持されるだろうにと、
惜しまれてなりません。
霊応ゲーム (ハヤカワ文庫 NV レ 5-1)Amazon書評・レビュー:霊応ゲーム (ハヤカワ文庫 NV レ 5-1)より
4150413436
No.1:
(1pt)

転売屋と同じ(内容についてのレビュではない)

いくら絶版になっているといっても,定価3000円前後の中古品に5000〜6000もの値段をつけている理由がわからない
出版社が売れないから(コストがあわない?)再販しないのは仕方ないが...
理由があって購入せざるを得なかったので買ったけど,むかついている
霊応ゲーム (Hayakawa Novels)Amazon書評・レビュー:霊応ゲーム (Hayakawa Novels)より
4152082623

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!