■スポンサードリンク
贋作『坊っちゃん』殺人事件
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点7.33pt |
■スポンサードリンク
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
日本の文豪、夏目漱石の書いた超有名作である『坊っちゃん』の世界観と登場人物をそのままに、あの親譲りの無鉄砲でいつも損ばかりしている「坊っちゃん」が探偵役となり、殺人事件を解決するというユニークな作品。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
先日「坊ちゃん」を読んだので、内容忘れないうちに本作を続けて読了。前半は文章といい、登場人物の行動といい、まんま続編を読んでいるかの様に楽しめました。中盤から後半はミステリー色が濃くなりますが、段々つじつま合わせが苦しくなったかな?。しかしながら、本家をかなり気に入った私としては、あの世界にもう一度帰れた気分だけで、かなり満足しました。ただミステリーとしては、ラストはあまり好みじゃ無いねぇ。途中の伏線も、回収仕切ったかどうか微妙だし。いっその事ミステリーにせず、作者には「続坊ちゃん」書いて欲しいなぁ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
親譲りの無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|