■スポンサードリンク
月夜行路
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
月夜行路の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.20pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
仕掛けがたくさんあり、いろいろな本を呼びたくなる。一つ一つの話もいいし、全体としての構成もぐっとくるものがあった。映画の原作にぴったり。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
導入部分から吸い込まれるような展開で、 ハラハラせざるを得ない。 ラストまであっという間でした。 映像化(映画化?)されるのは時間の問題かと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
東京から大阪に突発的に旅に出た二人の女性が人探しをする道中で事件に巻き込まれる3日間の物語。事件解決のヒントは大阪を舞台にした「曽根崎心中」「春琴抄」「黒蜥蜴」。大阪文学の入門書としても楽しめる。 これらの小説の作中の要素や作品の背景をヒントに展開される探偵=ママのロジックの飛躍が鮮やかで、ミステリ小説としても魅力的。 トランスジェンダーのママが「黒蜥蜴」で三島版戯曲に言及をしないことにも理由があるのでしょうね……そういった深読みもできる、読み継がれてほしい作品。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!