(短編集)

もっと悪い妻



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    もっと悪い妻
    (違う表紙に投票したい場合もこちらから)

    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    4.00pt (10max) / 1件

    Amazon平均点

    2.75pt ( 5max) / 8件

    楽天平均点

    3.02pt ( 5max) / 66件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []D
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2023年06月
    分類

    短編集

    閲覧回数1,233回
    お気に入りにされた回数1
    読書済みに登録された回数1

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    もっと悪い妻

    2023年06月23日 もっと悪い妻

    男たちの身勝手さを、一行で打ち砕く桐野文学の極北! 夫公認のもと、元恋人と自由な時間を過ごす妻を描いた表題作「もっと悪い妻」など、計六作の短編を収録。 「麻耶は大事だと思っている人が他にいるの?」 「いるよ。男でも親友になれるよ」 「それはそうだろうけれど。困ったな」 (「もっと悪い妻」より) ネット上で〈悪妻〉と批判されることに悩むバンドのヴォーカルの妻を描いた「悪い妻」。 妻と離婚した後、若い女性にしつこく迫る壮年の男性の哀歓を伝える「武蔵野線」など、男と女のカタチを切り取った現代の「悪妻論」。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    もっと悪い妻の総合評価:5.50/10点レビュー 8件。Dランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.8:
    (3pt)

    すごく簡単に読めてしまう

    この作家の作品を初めて読むので、いつもこんな感じの小説なのか、判断が難しい。
    6編の短編が収められており、そのうち初出は「悪い妻」だけが週刊文春で、他は皆オール読物である。
    「武蔵野線」や「みなしご」の最後の落ちは、切れ味鋭い。
    「残念」は意外と共感する方も多いだろう。そういう気持ちになっている方は男女ともに世の中にいるはず。
    「オールドボーイズ」の最後の落ちは、不快感を覚える。
    「悪い妻」と「もっと悪い妻」を比較すると、悪い妻の方がそれほど悪い妻には思えなくなる。普通ではないかな。逆にもっと悪い妻は、この妻の旦那が確かに異常だ。本当にこんな感じの旦那がいるのかな?小説だから、成立するだけのキャラではと思ってしまう。
    全体的にとても軽い。オール読物という制約の中で、こういう軽いものを書いたのか?この作家の他の小説(ちょっと長めのやつ)も読んでみないと、なんとも評価のしようがない。
    もっと悪い妻Amazon書評・レビュー:もっと悪い妻より
    4163917098
    No.7:
    (1pt)

    本当に桐野さんが書いたのでしょうか?

    桐野夏生さんの毒と悪意とユーモアが一つもない短編集。短編ならではの味もありません。 ガッカリでした。
    表紙も訳がわからないデザインで。
    「錆びる心」という優れた短編集と同一作家のものとは思えない。
    柔らかな頬やグロテスクなど好きな作品を読み返してお口直しします。
    もっと悪い妻Amazon書評・レビュー:もっと悪い妻より
    4163917098
    No.6:
    (3pt)

    毒が抜けた作品

    著者らしくないというか、女性のドロドロ感が読み応えなのにそれらが全く感じられない作品集。

    ただどの作品も読みやすいので万人受けはするかもしれないけど、著者の作風が好みの人には向かないであろう。
    むしろどの作品も、その後の展開が読みたいのだけど…という展開で終わっていて消化不良。
    先が気になるという点では著者の技巧はさすがなのだけど。
    もっと悪い妻Amazon書評・レビュー:もっと悪い妻より
    4163917098
    No.5:
    (3pt)

    長編小説の一部分だけを無造作に抜き取ったよう

    全体に、桐野夏生にしては薄味というか小粒というか。

    意図的なものだろうが、各編とも、長編小説の一部分だけを無造作に抜き取ったような印象。どの短編も、結末がまったく「オチ」っぽくない。

    それでも、けっしてつまらなくはない。「ああ、この短編、もっと続きが読みたい」とは思うけれど。

    それに、1つの短編を読み始めると、たちまちその世界にスッと引きずり込まれる。そのへんの磨き抜かれたテクニックは、やはり大したものだと思う。
    もっと悪い妻Amazon書評・レビュー:もっと悪い妻より
    4163917098
    No.4:
    (2pt)

    好きな作家なだけに残念

    著者の長編小説のファンです。
    これまで短編は読んだことが無かったので、期待を持って読み始めましたが1話目で本を閉じそうになりました。
    この本は薄くて文字も大きくすぐ読めそうだったので、判断は全部読んだから、、と思い直し2時間半ほどで読了。
    いつも通り人物描写は巧みなのですが、他の方もおっしゃっているように、読後に何の印象も残りませんでした。
    桐野さんならもう少しドロっとした読後感があって欲しかったです。
    もっと悪い妻Amazon書評・レビュー:もっと悪い妻より
    4163917098



    その他、Amazon書評・レビューが 8件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク