■スポンサードリンク


背中の蜘蛛



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
背中の蜘蛛
背中の蜘蛛 (双葉文庫 ほ 10-03)

背中の蜘蛛の評価: 4.04/5点 レビュー 48件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.04pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全48件 1~20 1/3ページ
123>>
No.48:
(5pt)

誉田さんの警察物の中で一番好き

テーマのハイテク捜査の問題提起は唸ります。おじさん刑事同士の会話劇はコメディ感があり面白いです。最後の事件が毒々しいが読後感はまずまず。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.47:
(3pt)

構成としては面白いです。

個人的な心情にだいぶ偏ってしまいますが、、、社会派小説としての構成はとても面白いです。しかし、姉弟の事件が、もうなんとも言えず後味が悪くて、2.3日経っても、フィクションとは言え記憶に残ってしまい読んだことを後悔しています。。。
性被害の痛ましい事件に敏感な方はオススメしません。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.46:
(4pt)

手に汗握る。。。

警察モノの重厚な小説です。

爆破事件、サイバー犯罪、国家による監視・・・

登場人物がとてもリアルで、現実感が半端ない力作です。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.45:
(1pt)

期待しすぎタァー。

初の「誉田 哲也」作品。 レビュー評価も良く、気になっていた作家なのですが・・・三分の一くらいで挫折。 個人的には、「今野敏」がた・・・。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.44:
(4pt)

内容の割には読後感がいいよ

今までの誉田さんの作品とはちょっとだけ方向の違った作品ですね。
(それほど読み込んでいるわけではないですが。)
難しい命題で、当然正解は示されないわけですが、それでも読後感のよいラストになっています。

※読後感…私にとっては超重要。でも読後感が良ければいいってもんでもない。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.43:
(4pt)

おもしろい

スリリングであり現代に問題提起している
考えさせられる作品。
漠然と身近な問題とは感じないが身近な問題。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.42:
(3pt)

今ひとつかな

好きな作家なので期待して読みました。そこそこの面白さでしたが、もう一つ物足りなさを感じました。
姫野玲子シリーズを復活してくれないかなぁ・・・。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.41:
(5pt)

すぐ読める

すぐ読みたくて購入しました。梱包もきちんとされてたし、電子書簡も良いが、やはり手にとって読むのが良い
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.40:
(5pt)

怖いですね

最近はいろんな所でちょっとした工事をしていることが多く、何をしているのだろうと思うと、カメラを設置していたりします。何気ない工事の姿ですが、これは監視カメラの工事なんです。以前は大きな交差点くらいだった取り付けも最近は何気ないところにも簡単に付けています。これは何のため?テレビドラマや小説でも出てきますが、事件や事故の証拠用、犯人捜しというのが表向きで、裏ではできれば国民全員の行動監視をして、特に前科等問題のある人物の行動や思想信条まで把握することにあるようです。国家が危ないやつと睨んだら、徹底的にマークする、一見予防としてはあっても良いのではと思えることですが、少し考えると相当やばいんじゃ無いの?とおもえます。最近は顔認証や動きなどからその人の特徴を捉える技術まで個人特定できるようになってきていて、国家による国民全員の掌握までできるシステム作りに多額の予算を使っているようです。マイナンバーカード作りに躍起になっているのも、大きな目的は税金の取り立て用だと思いますが、それだけでは無い公安、保安上の情報収集も大きい目的の一つです。まあ怖いですね。この小説は警察内部でのそんな話です。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.39:
(3pt)

全体像が見えるまで長かった

物語の流れが見えてくるまでが長く、感情移入できる登場人物もいなかったのでしんどかった。

中盤まで頑張ればあとは、それなりにハラハラしながら事の顛末を読み進める事ができた。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.38:
(4pt)

監視社会のこれからを暗示するような内容でした

誉田哲也「背中の蜘蛛」読了。ふと街中で探してみると知らない間に至る所で設置された監視カメラ。様々な個人情報が登録され、またSNSなどを通じて日々情報が吸い取られ蓄積されていく。1984のような監視社会は便利ではあるがすでに身近に怖さがあるのも本書を通じて思い知ることができた。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.37:
(5pt)

ほんとにありそうで怖い

超監視社会。見られてるかも。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.36:
(5pt)

著者の思い、受け止められたかな。

著者の小説は、人気シリーズを中心に読んできましたが、この作品はその中でも、上位になる作品でした。著者がこの作品へ込めた思いの様なものが、伝わってくる様でした。ひとつは、変化して行くこの世の中をちゃんと理解して受け止めること。もうひとつは、この世の中がどうなろうと、自分の良心や信念は、持ち続けること。

作中の本宮の言葉に、元気を貰いました!
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.35:
(5pt)

本当にあるかの様な虚構の物語

私は警察ものとピカレスクものは誉田哲也さんと黒川博行さんに決めています
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.34:
(5pt)

スノーデン事件をこの作家が描くと,こうなる❕

もしもこの小説の内容が現実なら、恐ろしい世の中になつてきた。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.33:
(2pt)

期待していたけど、、、。

面白さに欠ける
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.32:
(5pt)

監視社会にすでになってるのですね。

サイバー捜査課の盗聴、監視の実態がよくわかった。原子力と同じく、手にしてしまった技術力を否定しても始まらない。どう折り合いをつけていくか。

特にインターネットの情報の八割がアメリカ、一割がイギリスを経由してるという事実に驚いた。
日本はすでにアメリカの掌の上。情報を握られているらしい。

日本でも通話記録などにサイバー対策課が自由にアクセスできるという。

物語自体は動機付けもしっかりされており、骨太の印象。中盤からは徐々にパズルが合わさっていき、一気に読むことができました。

バックドアとかダークウェブとかマルウェアとか、今まで疑問に思っていたことが府に落ち、勉強になりました。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.31:
(4pt)

背中の蜘蛛

譽田さんの作品を待ちわびてたので、文庫本になるまで待てずに買いました。期待通りの内容で、1日で読んでしまいました。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.30:
(4pt)

防犯カメラわもっと増やそう

いいと思います。
今すぐにでもこういうシステムを構築して欲しい。
まあ、無理でしょうけど。反対する人多そうだしね。
でも最低限、防犯カメラの数を今の1,000倍くらいに増やして欲しいな。

どんな話かは他の人のレビューを参考にしてね。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144
No.29:
(2pt)

暗い

現実社会での事件と、サイバー犯罪をかけあわせた刑事もの。2つの事件のつながりがしっくりこなかった。全体的に社会の闇の部分が表に出てきて、ダークなストーリーです。
背中の蜘蛛Amazon書評・レビュー:背中の蜘蛛より
4575242144

スポンサードリンク

  



123>>
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!