■スポンサードリンク
(短編集)
medium 霊媒探偵城塚翡翠
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
medium 霊媒探偵城塚翡翠の評価:
| 書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.88pt | ||||||||
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全258件 121~140 7/13ページ
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| あまり前情報を知らずに読み進めていたので、最後の結末には驚いた。 ただ、最後のエピローグを読んだ感じでは、あの結末も強がりと言った内容のものなのかもしれない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| この作者さんの作品は初めて読みましたが、いや~面白かったぁ~(笑) 読んでると、何となく、勝手な想像だけど、絶対、この作者はジョ○ョ読んでるだろー。って思わずにいられなくなってきました。強調したいところにしつこい程濁点を打つとか、大好きです(笑) そう感じてるところで、死刑執行人サンソンについての言及があって、テンション爆上がりしました。サンソンは「○ョジョ」7部の主人公のモデルです。 読みやすく、いい構成になっていると思います。で、最終話。意外ッ!と思うか思わないかは人それぞれとして。 いやいや、この作者は、「ジョ○ョ」どころか、「ゴージャス○イリン」や「魔少年○ーティー」までも好きなんじゃないかなー。とか、勝手な想像なんですけどね。「ジョ○ョ2部」の○ーズの台詞、ほぼそのまんま言うところとか、 痺れて憧れました(笑) 自分的には、終わりにほんの少しの余韻がありつつも、とても爽快にスカッと読み終わりました。 続編も必ず読もうと思ってます。持ち歩きしやすい文庫になったら。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 軽く読み進められて、最後に工夫もあってよかったです。 なんとなく、そうなるという予測はついていましたが、それでも魅力的な話だったと思います。 ライトノベルのような感覚でサクサク読めるため、読書初心者さんにもオススメです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 正直三章までは退屈だと感じることが多々あり、ハウダニットを軽視しすぎてはないかと思ってしまいました。 詳しくはネタバレになってしまうので書けませんが、最終章での伏線回収は本当に素晴らしかったです。続編も多分読みます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 全て伏線、なるほど納得。 序盤は普通に読み進みましたが、最終章での! とても面白く読ませていただきました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 素直に面白かったです! トリックやキャラなど、ツッコミどころは多々ありますが、単純に面白いと思いました。 推理小説、、、というよりライトノベルとして楽しむのが正解かと。 タイトルや作風からてっきり それが当たり前に存在する世界観 かと思い込んでしまったので、騙されました。 真•ヒロインは中々強烈なキャラですが、ライトノベル慣れしてる人なら大丈夫、、、かな? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 最後まで読んでみると,とても内容の濃いお話だと思います. かといって抽象度が高いわけでもないです. | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| おもしろすぎた。作者の思うように、完璧に騙される結果と相成った。すべてが伏線の帯に偽りなし。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 沢山の方が仰っている通り、途中で犯人が分かってしまい読むのを諦めようかチラッと思った事は事実です。しかし、全てが伏線の言葉で結局は最後まで楽しく読むことが出来ました。 ラストの推理劇がガッカリの展開だなぁと思いきや、最後の最後に、なるほど…そうだったのか…最後まで読んで良かった…と思うことが出来ました。女性の方がより感情移入出来るかもしれませんね。 トータルで言えば物足りなさももちろんある作品ですが、面白かったと言える作品でもありました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| これは強烈な物語だ。 口当たりの良い物語を装っていて、なおかつ破滅的なラストを迎えるのは最初から分かっているから、ぐいぐい引きこまれるように読み進めてしまう。しかし、かなりすれっからしのミステリ読みでも、終盤の展開は予想できないだろう。 ミステリ的にもしっかりしていて、著者も一皮むけた感がある。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 最後の最後まで目が離せない展開に、ドキドキさせられました。個人的にとても好きな作品です! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 面白かったです。こう来たか!って感じで。 なにが本当なのかわからない感じがとてもよかったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 途中まではライトなミステリだと思ってたんです。早く解答を!っていう最終章の犯人は私と同じ心境だったでしょう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 面白いけど、論理の展開が複雑すぎるのと時間が経ち過ぎていて本当にそれでいいか検証出来ない、いや、検証する気になれない秀逸な一作でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 久しぶりに面白い作品と出会いました。ストーリーの進め方も好きです。他の作品も見てみたい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 話題になっていたから、読んでみたが、途中で内容もちょっとなあ、って感じで、読むのを止めようと思った。 いや、最後まで読んで良かった、そんな伏線の張り方あります?? おすすめです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 前半というか中盤までとてもだるいです。 終盤それなりに盛り上がり、なるほどねっで終わります。 正直登場人物が少ないので犯人は簡単に想像できます。 この作品の続編は難しいんじゃないかなって思いましたけど、続編に続くような終わり方をするので逆に続編を読みたくなりました。 終盤の翡翠のキャラクターに嫌悪感を抱く人は少なからずいるのかなという気がしました。ピュアなままでいて欲しかったという意見もありそうです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| ミステリーはあまり読まないけどunlimitedで出たので読んでみました。 全体的に、のめり込んで読むのがやめられない、といった展開ではないけれど、わたしのおつむでは結末は全く予想できなかったので、十分に衝撃的で楽しめました。 展開にのめりこめなかったのは、たぶん、わたしが主人公になり切って感情移入しながら小説を読むタイプの人間から。 そういう理由で感情移入できない主人公だったわけだけど、その理由も結末でわかるので、すっきりしたといえなくもない。けど、モヤモヤした気持ちが残るのも事実。 終わり良ければ全てよしのタイプなので★1つ減点。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| いやー、面白かった。解決編での読者への皮肉込みのカタルシスときたらもう。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 買った動機は、表紙です......そこは許してね。 ミステリーは、あまり読まない人間です。そんな人間がお勧めします。 事件が起きて、推理して、犯人が見つかって、無事解決。ここまでは当たり前です。 ですが後半、「さらにさらに」が起きます。「え、そういう事なの!?」の連続です。 ぜひ一読を。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!





