■スポンサードリンク
(短編集)
夫の骨
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
夫の骨の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.69pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
その遺品を整理するうち、私は小さな桐箱の中に乳児の骨を見つける。夫の死は本当に事故だったのか、その骨は誰の子のものなのか。猜疑心に囚われた私は……。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最初の表題作は切れ味もよかったけれど、家族をテーマにした面倒くさい関係のストーリーがずっとで、飽きてしまい途中まで脱落 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
「読者を欺く」事に主体を置いているので現実にはそうそう有り得ない事例ばかり出てきます。 無理矢理にどんでん返しにしてる感じも否めませんが短編集ですし、ミステリー初心者の方が「騙されてみたい!」と軽い気持ちで読むのなら向いてるのではないでしょうか。 いずれにせよ「え?!」と冒頭に戻って読み返してしまうような意表をつく作品は収録されておりません | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読んでいてこれは松本清張とはりあうくらい面白かった。しかし最後の土壇場で余命わずかで仕事に息詰まったとはいえたまたま会って意気投合した人(Aさん)に自分が焼身自殺して生命保険を全額譲ることやそのあと自分は行方不明として毎月多額のお金をAさんから送金させたこと、自殺する前に子供の成長に合わせたなん十通もの手紙を用意しこれを Aさんに死後送ってもらっていたことなど自分の家族をない殺しにした非常に後味の悪い作品だと思う。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!