■スポンサードリンク
(短編集)
弱気の蟲
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
弱気の蟲の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.75pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
此処に出ている作品についてスリラー小説でも、探偵小説でもなく自分の欲望を満たすための社会での生き方を 実験しているようです。清張の作品にしてはフーン?と、いう所の様に思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
表題作は、ノンキャリアの小官僚が麻雀に溺れて破滅していく。 私も弱いくせに麻雀に多大な時間を費やしていた時期があるので、何やら身につまされて痛かった(笑)。 情けない小人物(つまり大多数の平均的現代人)を描かせては、清張の右に出る作家はいないな。 男が破滅していく話は作者の十八番だが、原因が純粋にギャンブルのみで女や陰謀が絡まないのは、かなり珍しい。 『二つの声』は、野鳥の声を楽しんで歌を詠むという典雅な趣味が、犯罪に巻き込まれる。 偶然録音されてしまった会話から推理を巡らすという趣向はユニークだが、結末がいい加減すぎる。 オチを決めずに書き始めたのか。清張の駄作にありがちなパターンだ。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!