(短編集)
黒い画集
- 詐欺師 (131)
※タグの編集はログイン後行えます
※以下のグループに登録されています。
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点7.00pt |
黒い画集の総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
装丁が新品同様でした。清張作品で読んでいない短編かあり購入しました。感謝しています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
まず「遭難」。地図を交えて登山の計画から夜行列車など、昭和の情景が脳裏に描かれ胸が高鳴る。 作者自身も登山経験が多いとのことで、詳細に書かれた登山過程、自然の描写が素晴らしい! 「寒流」はドラマでも観たが、原作のほうが圧倒的にいい。 ラストの「坂道の家」。こちらもドラマ化されているが、現在に置き換え、物足りなさを感じる。原作の昭和だからこその事件・殺人過程・アリバイ工作など、素玉の一冊だった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
一気に読めてしまいます。さすが清張は時代を超えて面白い。人間の業や性が描かれているからいつ読んでも引き込まれるのだと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
とても良い状態で、お値打ちに購入できて有り難いです。楽しんで読んでいます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
『事故』と『熱い空気』という2つの作品が収録されている。後者はご存じ、市原悦子主演の人気テレビドラマシリーズ『家政婦は見た!』の第1回原作である。僕はこれが読みたくて本書を購入した。 どちらも面白く読んだが、前々から薄々思っていたけど、松本清張ってけっこうスジの運びは強引だ。『事故』は冒頭で起きたトラック事故が思わぬ殺人事件へと発展していく過程になんともいえないサスペンスがあるが、犯人の告白によって真相がわかると、「ミステリとしてはいかがなものか」と、どうにも展開に無理を感じさせるし、そもそもご都合主義が過ぎて理屈が通っていない憾みがある。 『熱い空気』もグイグイと読ませるが、これもまた「そんなにうまくいくかなあ」というようなところがある。とにかく、本作の功績は『家政婦は見た!』の原型であることに尽きると思う。シリーズ化については原作者の松本清張が、人物設定をそのまま引き継いだ続編の制作を拒否したそうだが、市原悦子の名演(怪演?)もあって国民的な人気ドラマシリーズに育ったことは言うまでもない。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 78件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|