半生の記



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    8.00pt (10max) / 1件

    Amazon平均点

    4.57pt ( 5max) / 47件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []A
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    100.00pt

    0.00pt

    44.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)1966年01月
    分類

    長編小説

    閲覧回数2,953回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数2

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    半生の記

    1992年10月01日 半生の記

    貧しく孤独な生い立ち、失意の青春時代、そして作家としてデビューするまでの苦闘の日々を、切々と告白した心うつ魂の記録。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    半生の記の総合評価:9.15/10点レビュー 47件。Aランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.47:
    (5pt)

    面白い

    松本清張さんの苦労された跡がよくわかりました。
    苦労人なので、深みのある作品が書けたのだと思いました。
    半生の記 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:半生の記 (新潮文庫)より
    4101109125
    No.46:
    (5pt)

    著者が記す人生の苦しみに共感しました。

    著者と比べるまでもありませんが、私の様な「負け組」にも共感できる内容でした。
    これを書いた時、既に著者は小説家として成功していましたが、全体を通して暗い内容になっているのが強く印象に残っています。
    半生の記 (1977年)Amazon書評・レビュー:半生の記 (1977年)より
    B000J8V1N8
    No.45:
    (5pt)

    松本清張、唯一の私小説

    結婚の馴初めなどは一切書いていないが、立派におもしろかった。清張は私小説が苦手で、これも気に入らなかったとしているが、私には十分な私小説に思われる。小卒の人間の苦心惨憺たる半生が、「或る「小倉日記」伝」同様に、端正でくどくどしない文章で瑞々しく語られている。
     苦労人で、後半で七人家族を養うことの懊悩がさらりと俯瞰で示されている。達者だと思う。至言と感じた文も多かった。たとえば、兵器廠の片手の管理人のくだりの「世間の人は組織の大きさだけを見る」で、こういう達観したような文が好きだった。
    半生の記 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:半生の記 (新潮文庫)より
    4101109125
    No.44:
    (5pt)

    生い立ちが知りたくて買いました。

    松本清張作品は沢山読みましたが、彼自身の生い立ちはあまり存じ上げなかったので、購入。
    読み応えがあります、楽しみです。
    半生の記 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:半生の記 (新潮文庫)より
    4101109125
    No.43:
    (5pt)

    雑感のみですが

    雑感1 この本に書かれていることは果して全て事実なのかなぁ?との思いはある。だがたとえ「私小説」だとしても大変面白い。こんな面白い「私小説」を読んだことがない。
    雑感2 「あぁこれが清張さんのあの小説の元ネタ、背景だったのかぁ」と何度も膝を打った。「鬼畜」「遠い接近」「黒地の絵」「赤いくじ」「絢爛たる流離」「無宿人別帳(その中の一篇・タイトル失念!)」などが思い浮かんだ。
    半生の記 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:半生の記 (新潮文庫)より
    4101109125



    その他、Amazon書評・レビューが 47件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク