■スポンサードリンク


数の風景



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

数の風景の評価: 3.67/5点 レビュー 15件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.67pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(3pt)

★★★☆☆

★★★☆☆
数の風景Amazon書評・レビュー:数の風景より
4022557702
No.6:
(3pt)

うーん。

清張作品にも外れはある。。。と思いました。
数の風景: 松本清張プレミアム・ミステリー (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:数の風景: 松本清張プレミアム・ミステリー (光文社文庫)より
4334777716
No.5:
(3pt)

松本清張の興味深いブルックナー観

オーストリアの作曲家であるブルックナーの身の回りにある物の数を数えなければ気が済まないという、特異な性癖を題材とした長編推理小説。松本清張氏は心底ブルックナーが好きで、その作品を聴きながら小説を書いていた。そう思わせる小説です。是非生前に、ブルックナーの音楽に関する評論も書いて欲しかったと思います。物語は結構冗長なのが…
数の風景Amazon書評・レビュー:数の風景より
4022557702
No.4:
(3pt)

松本清張の興味深いブルックナー観

オーストリアの作曲家であるブルックナーの身の回りにある物の数を数えなければ気が済まないという、特異な性癖を題材とした長編推理小説。松本清張氏は心底ブルックナーが好きで、その作品を聴きながら小説を書いていた。そう思わせる小説です。是非生前に、ブルックナーの音楽に関する評論も書いて欲しかったと思います。物語は結構冗長なのが…
数の風景: 松本清張プレミアム・ミステリー (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:数の風景: 松本清張プレミアム・ミステリー (光文社文庫)より
4334777716
No.3:
(3pt)

送電線の真下

山野を走る送電線が真下の細長い土地に及ぼす公害訴訟、本筋には関係ないが興味深く読める部分もあった。
数の風景Amazon書評・レビュー:数の風景より
4022557702
No.2:
(3pt)

支離滅裂ながら、各部分は面白い

設計士の板垣は、石見銀山を観光地化するプロジェクトの下調べを依頼される。同宿になった谷原と言葉をかわす。で、視点が谷原へと移る。谷原は土地売買に関する法の盲点をついた大もうけを企む。
さらに背後に殺人が絡んでいるようだ。

観光開発の話かと思ったら、山師の裏商売へとストーリーが転換しする。
終盤に殺人事件が登場して、視点がふらつく。三つくらいの話を一本に盛り込んでいる。
長編としては破綻もいいところだが、各パーツの完成度が高いので面白く読めてしまう。
特に終盤のある人物による解決が鮮やかだ。タイトルの意味が最後にやっとわかった。
数の風景: 松本清張プレミアム・ミステリー (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:数の風景: 松本清張プレミアム・ミステリー (光文社文庫)より
4334777716
No.1:
(3pt)

結末

主人公、話のメインがとびとびになるがそこがすごいし、先を読むのをいそがせる。又、最初の登場人物が、それぞれの役割で結末にかかわるつじつまはすごい。しかし結末はなんだか少し物足りない。
数の風景 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:数の風景 (角川文庫)より
4041227526

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!