■スポンサードリンク


クローズド・ノート



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
クローズド・ノート
クローズド・ノート (角川文庫)

クローズド・ノートの評価: 7.86/10点 レビュー 7件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.86pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全5件 1~5 1/1ページ
No.5:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

クローズド・ノートの感想

ミステリー作品ではありませんが、恋愛小説としてクオリティーは非常に高い作品だと思います。
登場人物の心理描写が非常にわかりやすく描かれているので、
恋愛小説は個人的にはあまり好きではないのですが本作は楽しく読めました。
タイトルからして結末は予測できるので、ドストレートの直球勝負の作品で飽きさせずに読ませるのは、
作者の力量と自信の表れだと思います。
あとがきも含めて素敵な一冊です。
万年筆が欲しくなってしまいました。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

歌舞伎蝶
LMC3R9P9
No.4:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

クローズド・ノートの感想

ほんわかすると言うか、感動的で、よかったなぁ。と、読後しみじみする作品でした。
書籍区分はミステリですが、恋模様や不思議な事がおきる広義のミステリ。中身は恋愛小説に近いです。

登場人物達が基本みんな良い人で、恋の邪魔に感じる所もそれぞれが前向きに行動している結果なだけなので、
何が起きていても基本的に嫌な気持ちにはならず、読んでいて気持ちが良かったです。

序盤は、万年筆の話が面白く、最近はPCや携帯で文字を打つので、ペンで文字を書く機会が減ったな…とか、
作中に出てくる万年筆を調べてみたら凄いオシャレで興味が沸いたりと、楽しみながら読みました。

香恵の初々しい恋模様や、伊吹先生のノートが良きメンターとして活用され成長していく流れなど、とても心地よい作品でした。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

egut
T4OQ1KM0
No.3:3人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

クローズド・ノートの感想

火の粉で初めて雫井作品に触れ、犯人に告ぐに続いて、この作品を手に取りました。

内容をまったく知らずに、読み進めると、これまで読んだ作品とのギャップにとまどいました。

ただ、作品の魅力は相変わらず、とても惹きつけられました。

ある人の過去からのメッセージを、現在の自分に投影し未来への希望としていく姿に、読者としては、応援したくなるような気持ちとそんなメッセージがあるなら、私もほしいという嫉妬が交錯します。

触れておくべき作品だと思います。

塞翁
6AR0FFJN
No.2:
(7pt)

うーん

何となく、入り込む感じでした。

清水清
4VOXME43
No.1:3人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

また、泣く作品に出会えました


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

yattazetaketyan
TK5QOEIL

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!