■スポンサードリンク


クローズド・ノート



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
クローズド・ノート
クローズド・ノート (角川文庫)

クローズド・ノートの評価: 7.86/10点 レビュー 7件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.86pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全2件 1~2 1/1ページ
No.2:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

クローズド・ノートの感想

結末は予測できたし、ミステリーというより恋愛小説だったけど、いい話でした。
人が死ぬ話ばかりじゃなくて、こんなのもイイネ!
心が洗われる。

Hidezo
GX0TU62Y
No.1:4人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

クローズド・ノートの感想

雫井脩介さんの作品は「火の粉」しか読んでいなかったのですが、同じ作者さんの作品とはとても思えませんでした。
引き出しの多さに驚かされました。

万年筆、マンドリン。 派手さはないですが、作品にいい味わいを出していますね。
主人公・香恵の人間性をよく表せているように思えました。(映画の方は人選を誤りましたね(笑))
石飛クンも伊吹先生も、みんな好感度の高い人物です。
脇に軽い男、意地悪な女も登場しますが、所詮は脇。
好感度の高い主人公が、好感度の高い男性に淡い恋心を抱き、好感度の高い女性に共感し、影響を受け成長していく物語。
全編を通して不快感に襲われる事がありません。
その分、起伏がないと言われれば、その通りなんですけど、まぁ読みやすい作品です。

結末は序盤で予想できてしまい、その予想通りに終わるのですが、それでも泣けます。
感動作です。 後何年かしたら、娘、息子にも読ませてみたい作品です。

恋愛のエピソードにおいては、男性と女性の思考や行動のズレを、女性視点から描いているのですが、男からはドキッとさせられるような記述もありましたね。
この程度の事が、女性に「鈍感」とこき下ろされるのか・・・とか。
作者男性だよなぁとか思いつつ・・・勉強になりました。
主人公が、常識的でいい仔だって思って読んでいるので、こちらとしても少々焦りますね。

梁山泊
MTNH2G0O

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!