■スポンサードリンク


(短編集)

ララピポ



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
ララピポ
ララピポ (幻冬舎文庫)

ララピポの評価: 6.60/10点 レビュー 5件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.60pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(7pt)

18禁のエロコメディー集(非ミステリー)

各作品の周辺登場人物が別の作品の主人公になっていくという構成の短編集。全作品すべて下ねたで笑わせる、古い言葉で言えば艶笑作品ばかりである。
登場人物がみんな下流というか、しょぼくれた人物ばかりで、そこに面白みを感じれば楽しめる作品である。
個人的には面白かったが、オススメ作品かと言われれば躊躇せざるを得ない。

iisan
927253Y1
No.4:
(4pt)

ララピポの感想

ひときわ低級で下品で、とわいえリアリティがあってなんとも言えない。各章で主人公が入れ替わるも、それぞれが繋がり合っている連作短篇集の体を取っているが、わたしには合わない。とはいえ、この悲惨さも最後には段々とは慣れてくる自分がいることに驚くのではあるが。

とも
4ND5R58B
No.3:
(5pt)

ララピポの感想

こういった連作短編は好きです。
おもしろかった。
人物にイライラするので、読んでて
つらくなる

jethro tull
1MWR4UH4
No.2:
(7pt)

ララピポの感想

下ネタ満載で登場してくる人物が揃いも揃って下衆なのになぜか親近感が湧いてしまう不思議
ラストがややしんみりしているのも不思議な哀愁を感じました

最終列車
KU3TJU3C
No.1:
(10pt)

ララピポの感想

初めて奥田英朗作品を読みましたが、、
これはウける。
最低な人間ばかりが登場しますが、自分の身近にもいそうな感じがするのがやけにリアル。
久々に笑える小説を読んだ気がする。

のきま
PLEETMYE

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!