■スポンサードリンク


『クロック城』殺人事件



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

『クロック城』殺人事件の評価: 4.56/10点 レビュー 9件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.56pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(5pt)

このトリック嫌いじゃない(笑)

まさかそれはないよな?と思った強引なトリックがまんまメイントリックで笑ってしまいました。
でもこのトリック嫌いじゃないです。
あとヒロイン権探偵役の幽霊(?)の女の子も割りと好みです。

しかしそれだけでよしときゃいいのに、無駄な要素てんこ盛りで何がしたいのかわからない作品となっています。
・宇宙電磁波のよる人類滅亡寸前の終末の世界
・秩序を守ることを大義名分に構成された過激派民間武装団体
・天使を名乗るメンバーによって構成される十一人委員会という宗教団体(実際に超常的な能力を使い、こいつが真犯人なら不可能犯罪余裕やん、となる)

こんな厨二ラノベのような設定をぶっ込むだけぶっ込んで何一つ消化しない、それどころか満足に説明すらしないまま話は終わります。
いろんな意味でぶっ飛んでる作品で結構私は楽しめました。ある意味オススメです。

マリオネットK
UIU36MHZ
No.4:
(6pt)

『クロック城』殺人事件の感想

第24回メフィスト賞受賞作。「物理の北山」の異名通り、時計にまつわる物理トリックが良かったです。

ジャム
RXFFIEA1
No.3:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(5pt)

『クロック城』殺人事件の感想

 世界観やキャラクター、その行動などが従来の本格ミステリに見られないような独特な作品です。その点からかなり読み手の好き嫌いが分かれてくるところだと思います。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

聖水卿
EM682PQJ
No.2:
(5pt)

世界観が好みにあわず

メイントリックや、顔が浮き出す地下室の謎などを物理的な解釈で解決していく面白さがあるのに、
世界観がファンタジー(?)である為、無駄に現実に戻されてしまった感じをうける。

Ariroba78
5M53WTS6
No.1:
(4pt)

ラノベの雰囲気は必要ないんじゃない?

ライトノベルは好きなので、こういうキャラや設定は慣れているはずなんだけど、この本はよく判らなかったなー。あ、トリックは面白かったよ。

えんじ
VGV1LYIG

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!